テスト中の「クロスファイア・レギオン」:昔のようなリアルタイムストラテジー?はい、でもそれだけです

0
881

クロスファイア:レギオンは、アクション満載のシングルプレイヤー・キャンペーンと、スタークラフト2のようなベースビルディングや戦略を組み合わせたものです。 しかし、それはまた問題の一部でもあります。

」パスワードオルカ。オルカを繰り返す。さあ、やるぞ …

ストーカー 到着予定時刻は?

– Tマイナス1分。

バイパー、状況報告。

– バイパーからフェニックスへ 位置に着いた、アルファ作戦開始だ

攻撃を開始する。

– よし、動け!

さあ、みんな、ロックンロールだ。ターゲットが見えてきた “

その通りです。ロックンロール コール オブ デューティ」のミッションのように聞こえるが、実は「クロスファイア:レギオン」のキャンペーンの紹介であり、このリアルタイムストラテジーゲームに期待できることを、ほんの数行の言葉ですでに示している:たくさんのアクション、たくさんの衝撃、そしてそれほどでもない頭脳。

クロスファイアは、ただのブランドではありません。韓国で発売された同名のマルチプレイヤーシューティングゲームは、2007年以降、非常に高い人気を誇っています。とはいえ、このシリーズは欧米ではあまり知られていない。しかし、それは0815という設定のせいでもあるだろう。

とにかく、『クロスファイア:レギオン』がエキサイティングなのは、シナリオではなく、ついにシングルプレイヤー・キャンペーンを備えたリアルタイムストラテジーゲームになったという事実です。アーリーアクセス版のテストでその良さがわかりました!

Hurrah, hurrah, the mercenaries are here

クロスファイア:レギオンはスタークラフトに強くインスパイアされており、たとえ設定がコマンド&コンカーをより彷彿とさせるものであってもです。つまり、『Age of Empires』のようにゆっくりと経済と基地を構築するのではなく、7、8種類の建物と2種類の資源、そしてビジネスに取り掛かるためのわずかな時間しかないのです。

ゲームは、キャンペーン、Co-opモードがあるスキームミッシュ、そしてゲームの中心となるはずのマルチプレイヤーの3つのエリアに分かれています。すでに紹介文から推測できるように、このキャンペーンの特徴は、典型的な米軍万歳で、ちょっと時代遅れな感じがする。

近未来を舞台に、クロスファイアのテンプレートで知られる傭兵集団「ブラックリスト」(慈善事業で行動する善人)と「グローバルリスク」(人を監禁するのが好きな悪人)を描いた作品です。

しかし、結局のところ、銃をたくさん持った筋肉隆々の善良なアメリカ人が、銃をたくさん持った筋肉隆々の悪いアメリカ人から世界を救うという、アメリカのお決まりのシューティングゲームを連想させすぎてしまうのです。さらに、世界で最も強力な組織の「経験豊富な」リーダーの中に、若さゆえの冷たさが加われば、決まり文句の箱はほぼ空っぽになる。

ゲーム面では、近未来都市の銃撃戦や雪山のバンカー爆破など、アクション性の高いミッションで楽しませてくれます。普段は中小の戦闘ユニットを指揮したり、ヒーローユニット1人でマップを潜り抜けたりしています。最初の2つのミッションが終わると、自分の基地を建設することもできるようになります。今のところ、最初の4つのミッションのみプレイ可能です。

スタークラフトをひとつまみください… というか、2つ!

スタークラフト2のキャンペーンやゴースト・ノヴァをめぐる番外編をプレイしたことがあれば、「クロスファイア:レギオン」のミッション誘導の仕方は見覚えがあるはずです。しかも、共通点はそれだけにとどまらない。マップデザイン、資源採掘、建築、ユニット管理なども細部に至るまで一部類似しています。

例えば、燃料と材料の2つの資源は、別の司令部とあらかじめ決められた地点でしか開発できず、その司令部と資源フィールドの間を小型の作業用ドローンが行き来します。これはスタークラフトのシステムと一対一です。

また、マップはあらかじめ定義されており、リソースは左右対称に配置され、拠点の位置は常に同じ場所にあります。スタート地点には、他のマップに通じる狭いスロープがあり、そこをうまく守れるようになっています。

資源を使って、人口の上限を増やす補給基地や、歩兵・砲兵・航空機を訓練する兵舎・戦車工場・格納庫を建設します。また、防衛塔や、アップグレードを研究するための兵器庫もあります。よくぞコピーしてくれました!

制御グループ前方、別の…トール!

アップグレードといえば。ユニットには能力があり、アップグレードによってのみ解除されるものもあります。毒爆弾、エネルギーシールド、EMP、ジャンプ攻撃などです。だから、マルチプレイで生き残りたいなら、キーボードや操作グループと連携して、部隊のすべてを出し切らなければならないのです


 src=

テランス、プロトス、そして…再びテランス

これまで伝えきれなかったこと。クロスファイア」でも、「スタークラフト」と同様に3つの派閥があり、そのうち少なくとも2つは「スタークラフト」の影響を強く受けていると思われます。悪の組織「グローバルリスク」は、基本的に地球人です。戦車は固定包囲モード、歩兵は体力を少し削る代わりに短時間だけ走力と射撃速度を上げることができます(海兵隊員からよろしくとのことです)。

宇宙の一部として紹介された第3の技術集団「ニューホライズン」は、プロトスの役割を担っています。彼らのユニットや建物は、ライフバーの他にシールドを持っており、戦闘中でなくてもシールドは再生されます。彼らの最初の歩兵ユニットは2本の電気刃を持ち、接近戦に突入し、アップグレードによって突撃攻撃のようなものを得て、より早く敵に接近することができるのです。プロトス … er、New Horizonは今のところキャンペーンとは別にしか遊べない。

第3の派閥「ブラックリスト」だけは、直接的にはザーグをベースにしていません。グローバルリスクと比較すると、軽量なユニットが特徴で、徹底的に平均化されています。

代替機はバランス地獄への道


指揮官によってもたらされる、ちょっとした変化。対戦で選んだリーダーによって、2種類の特殊能力を持つ。一方は部隊を回復させたり、速く走らせたりすることができ、もう一方は強力な砲撃を仕掛けてくる。そのためのエネルギーは、殺されたユニットや失われたユニットによって充電される。

通常の小競り合いやマルチプレイの前に、どの指揮官を使うかを決めることができます。また、ユニットも同様です クロスファイア:レギオン』にはデッキシステムが搭載されており、派閥ごとに代替ユニットを選択することができます。例えば、Global Riskは、海兵隊、失礼、兵士を、スピードは遅いですが、より多くを奪える盾の兵士と交換することができます。

開発者たちの計画
今のところ、『Crossfire: Legion』や『Homeworld 3』を手がけたBlackbird Interactiveは、2022年第4四半期の完全版リリースを非常に楽観視しているそうです。この間、以下のコンテンツや機能などが追加される予定です:


ユーブイエックスワイゼット

  • キャンペーンファイル2、3、4
  • マルチプレイとCo-opのための新マップ
  • 新ユニット・新コマンダー紹介
  • レベルエディタとSteam Workshopの統合
  • キャンペーンでおトクにお買い物
  • リプレイ
  • カスタマイズ可能なキーマッピング
  • インターフェイス、ロビーシステムの改善
  • いやいや、ゲーム内ショップを入れる必要がありました

    そして、最悪の事態が待っています。代替部隊をゲーム内通貨で買わなければならないのです。また、その分遊ぶこともできますが、もちろんリアルマネーを使った方が早いです。開発者は、マッチメイキングはユニットの進捗を考慮すると言っていますが、私たちは懐疑的です。対戦型リアルタイムストラテジーゲームでは、他のユニットを入手できるゲーム内ショップは基本的にNGです。

    ただし、このマネタイズコンセプトとは別に、マルチプレイはちゃんとしたエンターテイメントを提供しています。特に戦車が爆発するときやヘリコプターが撃墜されるときなど、サウンドデザインは実に迫力があります。敵の基地をぺしゃんこにするのが楽しいんです。アーリーアクセスであることを考えれば、道案内の細かい問題はまだ許せます。ただ、アニメーションの一部が少し硬いような気がします。

    この点から見ると、『クロスファイア:レギオン』は文句なしに手堅いゲームだと思います。しかし、疑わしいゲーム内ショップのほかに、カナダ発のこのタイトルには、アーリーアクセスでも解決できない大きな問題があります。クロスファイア:レギオンはスタークラフトの近くに位置するため、今や完全にその影に隠れています。

    プレリミナリースコアボックス


    編集後記

    ここで注目したいのは2点です。ひとつは、この典型的なアメリカ軍の美化にもう耐えられない。それは好みの問題なのですが、一応言っておきますね。次に、私は「スタークラフト2」の大ファンです。 このRTSはeスポーツで何年も追いかけていますし、ランキングでも何度も集中的にプレイしています。だから、対戦型のテンポのいいリアルタイムストラテジーゲームについては、少しは理解しています。

    これらはいずれも、「クロスファイア:レギオン」を私の手に馴染ませない要因となっています。現段階でも十分なゲームであることは間違いないのですが、「スタークラフト2」よりも本作を選ぶ理由はほとんど見当たりません。Blizzard社のRTS王は、あらゆる点で単純に優れており、キャンペーンを除いては、今や無料ですらあります。ただ、「クロスファイア」の方が全体的にボリュームが少ないので、ジャンルの切り口になり得るという理由だけでしょう。

    しかし、その一方で、言いようのないゲーム内ショップの存在もある。どうしてもというなら、開発者がショップでシングルプレイヤー・コンテンツやピュアコスメを提供すればいい。しかし、マルチプレイ用の他のユニットは、追加資金なしで最初に稼がなければならないのですか?それは私の目にはかなり愚かな考えと映ります。