オブリビオン リマスターがリリースされ、コミュニティではModの開発が既に活発化しています。ここでは、最も役立つファン作品の一部をご紹介します。
Modはベセスダ社のロールプレイングゲームにとって、マヨネーズがフライドポテトに欠かせない存在です。Skyrim、Fallout 4、Starfieldなど、これらのゲームがリリースされると、コミュニティによる最初のModがネット上に登場するまで、ほんの数時間しかかかりませんでした。
この傾向は『オブリビオン リマスター』にも及んでいます。ベセスダによると、このリマスター版には公式のモッドサポート(例えばCreation Kitのようなもの)は提供されないとのことですが、モッドシーンは明らかにその制約に縛られていません。リマスター版のリリースからわずか数日で、コミュニティフォーラム「Nexus Mods」にはすでに900件を超えるモディフィケーションが投稿されています(4月28日現在)。
これらのモディフィケーションは、シンプルな武器スキンから大規模なパフォーマンス調整まで多岐にわたります。特に実用的なモディフィケーションをいくつかご紹介します。
クイックナビゲーション
- 醜いインフォボックスの改善
- 照準マークの改善、ヒットマーカーの削除
- アイテムのレベル制限解除
- 難易度のバランス調整
- レベルスケーリングの緩和
- ついに達成項目が追加
- 最初のパフォーマンス修正
Modはどのようにダウンロードしていますか?
Elder Scrolls ゲームのモッドに関する最も重要な情報源は、常に Nexus Mods プラットフォームです。ここでは、現在人気のモッドの概要を確認でき、さらに武器の置き換えやインターフェースのカスタマイズなど、カテゴリ別にフィルターをかけることも可能です。
(Oblivion RemasteredのNexusページはこちら)
自社製のモッドマネージャー Vortex は、現時点では Oblivion Remastered に対応していないようです。そのため、Nexus からダウンロードしたモッドを手動で解凍し、Oblivion Remastered のインストールフォルダーにコピーする必要があります。
このフォルダーは、デフォルトでは (お使いのハードディスク)(Steam/Xboxフォルダー)Oblivion RemasteredOblivionRemasteredContentDevObvDataData. に存在します。ただし、すべてのファイルをDataフォルダーにコピーする必要はありません!不明な場合は、必ずNexus Modsの該当ページに記載されている指示に従ってください。
より見栄えの良いインフォボックス
このMod「Less Ugly Black Infoboxes」は、その名の通り、ゲーム内の情報ボックスを醜くないものにします。目立ちすぎて没入感を損なう黒いボックスの代わりに、この小さなModをインストールすると、情報テキストは薄く暗い背景で表示されます。
より良い照準線、ヒットマーカーなし
Oblivion Remastered のもう一つのビジュアル変更点(UE5の美しいグラフィックに加え)は、大きな照準線とヒットマーカーです。ただし、これはすべてのユーザーに合うわけではありません。より控えめなインターフェースを希望する場合は、Better ReticleとNo Hit Markerのモッドが適しています。
前者では大きな照準マークが削除され、代わりにシンプルな金の点が照準位置を示します。一方、No Hit Markerは…はい、ヒットマーカーの効果を削除します。
アイテムのレベル制限を解除
クエストの報酬が特定のレベルに縛られていることは、古いオブリビオンでも不満の種でした。例えば、レベル5で気に入った武器を見つけたとしても、後で完全に使い物にならなくなってしまうのです。リマスター版でこのようなことが起こらないように、Mod「Unleveled Item Rewards」があります。
このModは、Mod作成者の説明によると、イライラさせる
レベル制限を削除し、クエスト報酬を常に現在のレベルに設定します。これにより、例えば苦痛の刃(ダークブラザーフッドの短剣)も、ゲーム後半でも役立つ短剣として使用可能です。
バランスの取れた難易度設定
オブリビオン リマスターは、従来の難易度スライダーを廃止し、スカイリムから5段階のランクシステムを採用しています。初心者、見習い、熟練者、エキスパート、マスターから選択し、それに応じて難易度が調整されたゲームプレイを楽しむことができます。
残念ながら、この変更により詳細な設定オプションが失われ、難易度間の差が非常に大きく感じられます。Mod「Difficulty Slider Fixed」は、各難易度のダメージ倍率を調整し、旧オブリビオンの仕様に近づけます。
緩和されたレベルスケーリング
通常、オブリビオンの議論の的となっているレベルスケーリングは、プレイヤーのキャラクターの進行に伴い、敵が徐々に強くなる仕組みです。Mod Leveled Creature and Item Diversityは、この状況を完全に解消するわけではありませんが、高いプレイヤーレベルでも低い難易度の敵がスポーンする可能性を残します。
これにより、すべての泥蟹が自動的にレベル25になることはなくなり、引き続き十分な数の弱い敵と戦い、簡単に倒すことができます。
ついにアチーブメント
正直に言おう:またしても過負荷になり、コンソールコマンドを使って次の商人まで高速移動しただろう。通常、Oblivion Remasterでは、チートコンソールを初めて使用すると、そのセーブデータでのアチーブメントがロックされます。Mod「Universal Achiement Unblocker」はこの問題を解決します。このModは、煩わしい制限を解除し、既に壊れたセーブデータでもアチーブメントを遡及的に取得できるようにします。
最初のパフォーマンス修正
Oblivion Remasterは最適化不足のため、高性能なコンピュータや最新のハードウェアでも問題を引き起こします。中程度のグラフィック設定でも、RTX 4060 Tiグラフィックカードを使用した場合、フレームレートが30未満に急落するケースがあります。
モッダーたちは既に原因を特定したと主張しています:Unreal Engine 5のハードウェアリソースを大量に消費するグラフィックコンポーネントです。パフォーマンス問題を解決するため、Mod Ultimate Engine Tweaks が取り組んでいます。このモッドは、設定ファイル「Engine.ini
」を書き換え、画像のちらつきや遅延問題を解消し、画像品質を向上させ、全体的なパフォーマンスを向上させることを目的としています。
『エルダースクロール』シリーズ第4作のリマスターに関する最新情報は、上記のリンクボックスでご確認ください。ここでは、ゲームの初心者向けガイドや、10の役立つヒント、さらにシンプルな修理ハンマーを使ってゲーム開始直後にデイドリックアーマーをアンロックする方法も紹介しています。なぜなら、オリジナルのオブリビオンで機能していた多くのトリックやエクスプロイトが、リマスター版でもまだ有効だからです。