12.3 C
Berlin
火曜日, 9月 23, 2025

ロストアーク、EUで発売開始!予想をはるかに上回る内容に

Follow US

80ファンいいね
908フォロワーフォロー
57フォロワーフォロー

1月のアップデートでは、いくつかのサプライズがありました。3つのリージョンが追加されたことに加えて、『Lost Ark』は発売時に多くの予想外の機能とエンドゲーム・コンテンツを得ています。

待望のアクションロールプレイングMMORPG「ロストアーク」が2022年2月11日にリリースされる直前に、パブリッシャーであるAmazon Gamesは再び、すべてが詰まった(Developer Blog)の大きなエントリーを公開しました。ここでプレイできる欧州版は、発売時に従来の予想よりも多くのコンテンツを直接提供するため、すでにプレイ可能な韓国、日本、ロシアの作品に近いものとなります。

この記事では、新たに発表された機能やコンテンツをまとめてご紹介します。

発売に向けてゲーム内の地域を3つ追加

多くのファンにとって最も嬉しい発表は、ゲーム後半に探索できる地域が合計3つ追加されるということでしょう。エンドゲームに到達すると、より多くのクエストをこなし、ボスを倒し、カオスダンジョンを攻略することができるようになります。

ヨーン

Yornは、ローエンデル大陸の地下深くに位置し、高い技術を持つドワーフの集団「Umar」が住んでいます。開発者によると、ドワーフの建築家たちが何世紀もかけて作ったこのエリアは、視覚的にも特に印象的なものになるはずだという。

フェイトン

2つ目の新エリアは完全な大陸: Feitonは半妖、いわゆるDelainsの故郷で、ベータ版をプレイされた方は、重要なストーリーキャラクターがこの種族に属していることをすでにご存知かもしれません。

しかし、この大陸の土地は、鎖国戦争で毒されてしまったため、色鮮やかなプニカよりも魅力に欠けています。この地域は、強力な暗殺組織「アベスタ」の支配下にあり、エキサイティングなプロットが期待できます。

FeitonはDelainsの半魔が住んでいます。
FeitonはDelainsの半魔が住んでいます。

プニカ

最後の新エリアは「プニカ」。プニカは魔法のようなトロピカルパラダイスで、賑やかなニア・ビレッジや静かなスタースタンド・ビーチなど、色とりどりの美しい自然と多くの見どころがあります。しかし、この島の動物相は非常に敵対的であり、島の美しさに目を奪われてはいけない。

Punika is a colourful island paradise.
Punika is a colourful island paradise.

What else is new?

新しい地域に加えて、Amazon GamesはEU版の発売に向けてその他の重要な機能と情報を発表しました。

  • Tier3ギアやOrha’s Wellなどの一部のT3ダンジョンは発売直後から利用可能です。
  • ベルガノス・ガーディアン・レイドも発売直後になります。
  • More T3 content follows after release.
  • キャラクターの戦闘レベルの上限が60に引き上げられました
  • キャラクターを削除しても、すぐにはキャラクター名が復活しません。
  • 合計173個のSteam Achievementsが追加されました。
  • キャラクターの声を変更できるようになりました。

クラスごとに3~4つの選択肢があります。

  • オリジナルの韓国語吹き替えが選択できるようになりました。
  • 一部のエンドゲームコンテンツはクローズドベータよりも難しくなります
  • 多くのカットシーンをスキップできるようになりました。

ところで、以下のトレイラーをよく見ると、すでに新エリアの一部を発見することができます。

コアなファンの間でも意見が分かれる


Tier3ギアのような用語に戸惑っている方。エンドゲームのアイテムとその入手先は、英語のTierに分けられています。

他のMMOと同様に、プレイヤーはT3コンテンツに必要な戦闘力を得るために、まずT1やT2のレイドやダンジョンでアイテムを集めてアップグレードする必要があります。T3装備がローンチ時にすでに用意されているということは、MMOのベテランたちは、まるでWorld of Warcraftのスタート時にナクスラマスのレイドがすぐに用意されていたかのように想像することができます。

この発表は、典型的なMMOの考え方を身につけていると思われる一部のハードコアファンの反感を買っています。自分のペースでプレイするのではなく、トッププレイヤーに負けないように、早くすべてを達成しなければならないと思ってしまうのです。

パプニカまで全部公開しておかないと気が済まないのか?このグラインドフェストがどれほど大変なものか知っていますか?そこまでしないといけないなら、みんなアルトを作らないんじゃないかな


(Kaasuru on Reddit)

これは絶対にロンチでT3を出すのは酷だ。NA/EUの大部分は、LAの経験がなく、15クラスに制限されます。なぜコンテンツを分けないのか?アルトの実験をしているという話をしていたのに、これですか。アルトをきちんと装備する時間はどこにあるのか?基本的には今すぐメインのクラスを決めて、そこにすべてを投資する必要があります。

(OmzyHuncho on Reddit)

私にとって悪いことに、コンテンツの時間を決めて、みんなにゆっくり楽しんでもらおうとしないことに、とてもとても驚きました。その代わりに、経験が少なく、7つ(?)のクラスを欠席した状態で、T3に突入することを期待されているのです。多くのプレイヤーは、複数のクラスを試してから自分のメインクラスを見つけたいと思っているでしょうが、それは今では非常に難しいことです。また、収集したコンテンツやアカウントの進捗状況を追いかけることがたくさんあります。まだまだ続くよ…これはクレイジーだ!

(Laffman on Reddit)

終盤ですべてを達成したというプレイヤーの目標への道のりは、かなり長くなりました。T3コンテンツの他の地域では、より多くのゴールドを獲得できるため、オークションハウスでの取引も一役買っています。序盤で多くのゴールドを獲得した人は、刻印(パッシブタレント)などの重要な装備を安く手に入れることができるかもしれません。

しかし、すべてのプレイヤーがこの発表を悲観的に捉えているわけではありません: 多くのプレイヤーが、T1とT2のコンテンツは、カジュアルなプレイヤーでも数週間は退屈しないだろうと指摘していますし、多くのMMOが数ヶ月で死んでしまう最も一般的な理由は、コンテンツの不足です。

私がMMOをプレイするようになって約20年。私がプレイしたMMOの90~95%は、最初の6~12ヶ月で死んでしまいました(または、プレイヤー数の少ないFree2Playになってしまいました)。これらのMMOのほとんどは、コンテンツが少なすぎたために死亡しました。

最初の数週間から1ヶ月間はとても楽しかったのですが、その後は何もすることがないという壁にぶつかります。TBC ClassicとNew Worldは、私がこの半年間にプレイしたMMOのローンチの例ですが、どちらもこの問題がありました。これが、多くのMMOでプレイヤーの維持ができない理由です。

最高のコンテンツはT3にあるようですが、T1とT2に長くとらわれていると、ロストアークと同じことが起こるのではないかと心配していました。正直、これに文句を言う人の気持ちがわからない。

(JustBigChillin on Reddit)

皆さんはどう感じますか?集団的なプログレッション・マニアによって、できるだけ早くエンドゲームに到達しなければならないと感じていますか?それとも、とにかく自分のペースでプレイするのでしょうか?コメント欄に一言お願いします

Emma
Emma
年齢: 26 才出身地:フランス 趣味:ゲーム、テニス 職業:オンライン編集者

RELATED ARTICLES

コール オブ デューティ ブラックオプス7、迷彩解除が大幅に容易に

コール オブ デューティ ブラックオプス7では武器迷彩に大幅な改良が加えられ、トレヤークスタジオは各武器の全9種類のミリタリー迷彩を解除するのに必要なヘッドショット数が減少することを確認しました。また、本作では迷彩解除のペースが大幅に均一化され、最初の迷彩はヘッドショット5発で解除され、以降は10発ごとに解除されるという。シリーズ前作『コール オブ デューティ ブラックオプス6』では、全武器のミリタリー迷彩解除に膨大なヘッドショット数が必要だったため、迷彩解除作業が非常に煩雑でした。各武器ごとに100発のヘッドショットを達成した後、さらに別々の条件をクリアする必要があるスペシャル迷彩とマスタリー迷彩へと進む仕組みでした。幸いなことに、発売まで2ヶ月を切った『ブラックオプス7』において、開発元トレイアークスタジオはこのシステムにファンが歓喜する大幅な変更を発表した。 『ブラックオプス7』の武器迷彩はヘッドショット数が削減される 9月22日、パブリッシャーのアクティビジョンはついに『コール オブ デューティ ブラックオプス7』の公式マルチプレイヤートレーラーを公開した。新トレーラーと同時に公開された詳細なブログ記事では、本作の新兵器・マップ・モードなどが網羅的に紹介された。特に注目すべき変更点として挙げられたのが、武器迷彩の改良だ。トレイアーク・スタジオによれば、全9種のミリタリー迷彩を解除するのに必要なヘッドショット数は、各武器につき80発に削減される。また、迷彩解除のペースがより均一化され、最初の迷彩はヘッドショット5発で解除され、以降は10発ごとに解除されるという。 『コール オブ デューティ ブラックオプス7』迷彩システムの更新内容 -- 最終チャレンジはヘッドショット80発-- ショットガンは「至近距離」、スナイパーライフルはヘッドショットではなく「ワンショット」に変更詳細はこちら:pic.twitter.com/IarffIOKB9 — CharlieIntel...

コナミの調査が示唆する、今後のメタルギアゲームリメイクの可能性

コナミはメタルギアシリーズの今後について、ファンの意見を求める姿勢を見せている。新たに表面化したコナミの調査によると、『メタルギアソリッド デルタ:スネークイーター』に続き、過去のシリーズ作品のさらなるリメイクが進行中である可能性が示唆されている。先月、コナミは2004年に高い評価を得た『メタルギアソリッド3:スネークイーター』のリメイク版『メタルギアソリッド デルタ:スネークイーター』をリリースしたばかりである。技術面での不満の声もあるものの、『メタルギアソリッド デルタ スネークイーター』は発売初日に100万本を売り上げ、全体的に好評を博し、小島秀夫氏の象徴的なステルスアクションシリーズを現代的に再解釈することへの需要を改めて確認させた。スネークイーターのリメイクが世に出た今、注目は当然ながらコナミの今後の計画へと移っている。 コナミ、リメイク対象メタルギア作品のファン投票を実施へ 来週開催の東京ゲームショウ2025において、コナミは『メタルギアソリッド』制作ホットラインのライブ配信を実施。リメイク版『スネークイーター』の新マルチプレイモード「フォックスハント」を披露する予定だ。配信後、視聴者向けに意見調査を実施する。Twitterユーザー「Metal Gear Network」がこのアンケート質問を入手し、最近のツイートで非常に興味深い一例を指摘した。この質問では参加者にメタルギア作品のリストを示し、「リメイクしてほしい」シリーズの全作品を選択するよう求めている。 TGS2025のMETAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE向けアンケートで、特に気になる質問がいくつかありました。🤔🧐 pic.twitter.com/risfFUH7ks — Metal Gear Network - MGN (@MGSMGN)...

『GTA 5』スター、GTA 6について「何も感じない」と発言

『グランド・セフト・オート5』のスター、スティーブン・オッグは最近のインタビューで、GTA 6について「何も感じない」と語った。本人の説明によれば、単にビデオゲームに興味がないためで、GTA 6が史上最も期待されるゲームである可能性すら全く気にならないという。 スティーブン・オッグは『グランド・セフト・オート5』でトレバー・フィリップスを演じた。個性豊かなキャラクターが溢れる本作において、彼の演技は最も記憶に残るキャラクターの一人を生み出した。しかし、彼がビデオゲームに熱意を示さない姿勢は、過去に一部のファンから「トレバー役やその役がもたらした名声に嫌気がさしているのでは」という疑問を招いたこともある。 トレバー役の俳優、GTA 6の話題に肩をすくめる「GTA 5すらプレイしたことない」と発言 オッグは以前、GTA 5のトレバーを「素晴らしい」キャラクターと称賛し、そうした見方を強く否定してきた。しかし、彼がビデオゲームに興味がないという事実は変わらない。この状況は、最近のコンベンションでのインタビューで改めて浮き彫りになった。オッグはGTA 6への期待度を問われると、こう答えた。「全く何も感じない」と彼は淡々と答えた。「俺はゲーマーじゃない」。さらに彼は、人生で一度もビデオゲームをプレイしたことがないと説明し、GTAファンに彼を有名にしたあのゲームさえもプレイしたことがないことを明かした。 トレバー役の俳優スティーブン・オッグ、GTA6には興味なしと発言。GTA5すらプレイしたことないと明かす。pic.twitter.com/gnot0BaaQJ — GTA 6 Countdown ⏳ (@GTAVI_Countdown) 2025年9月20日 インタビューを続けると、オッグは、GTA 5 が素晴らしいからプレイするよう勧めたファンを思い出しました。それに対して、彼は、同じ理由から、フョードル・ドストエフスキーの『罪と罰』を読むよう勧めたと答えました。「私は本が好きなんです」とオッグが説明すると、GTA 5 のフランクリン役を演じるショーン・フォンテノが口をはさみました。このクリップは、オッグをトレバーの役と強く結びつけて考えるファンから、肩をすくめる反応や不満の声が混ざった反応を引き起こしました。 このインタビューに対するソーシャルメディアの反応は、オッグ自身がイベントなどでファンと交流しているにもかかわらず、観客の期待とオッグ自身のゲームに対する距離感との間に長年にわたる隔たりがあることを部分的に反映している。2025 年の初め、51...