8.3 C
Berlin
日曜日, 11月 9, 2025

マリオカート8デラックス、ブースターコースパスWave3の発売日を確認

Follow US

80ファンいいね
908フォロワーフォロー
57フォロワーフォロー

マリオカート8デラックスブースターコースパスは、まもなく第3ウェーブのコンテンツがリリースされ、ゴールへの道のりが半分になります

..続きを読む

『マリオカート8 デラックス』の新トレーラーが公開され、「ブースターコースパス」のWave3の発売日が確定しました。ブースターコースパスのWave 2の発売から3ヶ月以上経っての登場となり、『マリオカート』シリーズに完全新作の発売がない中、Switchプレイヤーが楽しめる新シリーズのコンテンツが追加されました。

マリオカート8』は2014年にWii U向けに発売され、2017年にはSwitch向けに『マリオカート8 デラックス』移植版の発売を見ました。本作の新バージョンでは、基本ゲームとDLCのコンテンツに加え、バトルモードの再構築や使用できるプレイアブルキャラクターの増加など、いくつかの新機能が追加されています。マリオカート8 デラックス』は、2月2022年のダイレクトで驚きの声を上げたファンの間でベストセラーとなったことが証明されました。任天堂は、リマスターや新しいコースが時間をかけて追加されていく長期的なDLC、「ブースターコースパス」を明らかにしました。そして今回、Wave3が登場し、具体的には2000年代のノスタルジーを感じさせるタッチで登場します。


ブースターコースパスWave3は、12月7日よりNintendo Switch Online + 拡張パック会員には追加料金なしで、または24.99ドルの有料DLCとして配信されます。ブースターコースパスのWave1のリリースと同様に、Wave3では4つのコースからなる2つの新しいカップが導入されます。ロックカップには『マリオカート スーパーサーキット』のGBAブーレイク、『マリオカート7』の3DSロックマウンテン、『マリオカートWii』のWiiメイプルツリーウェイ、『マリオカートツアー』のツアーロンドループが収録されています。ムーンカップには、『マリオカート ツアー』の「ツアー ベルリン バイウェイ」と「メリーマウンテン」、『マリオカートDS』の「DS ピーチガーデン」、『マリオカート7』の「3DS レインボーロード」のコースが収録されています。

の3つのコースがあります。

ブースターコースパスのWave3の発売日が発表されたことで、『マリオカート8 デラックス』はまだあと3つのWaveのコンテンツをプレイヤーに提供することができるようになりました。これにより、『マリオカート8 デラックス』では、2023年を通して16コースが追加され、合計48コースがプレイできるようになります。以前、リーク情報提供者は、『マリオカート8 デラックス』に追加可能なコースとして、『スーパーマリオカート』の「バニラレイク」や「サンセットワールズ」といった、まだ存在しないコースを明らかにしています。

マリオカート8デラックスは、2021年にマリオカートフランチャイズで最も売れたゲームとなりました。初代『マリオカート8』では、新機能として反重力セクションが導入され、壁や天井の上を走ったり、別の道を作ったりすることができるようになった。また、全地形対応車(ATV)や、新たなプレイアブルキャラクターとしてクーパリングス、ベビー・ロザリーナ、ピンクゴールド・ピーチが登場しました。

マリオカート8 デラックス』はNintendo Switchで発売中です(

)

Stephan
Stephan
年齢: 25 才出身地:ブルガリア 趣味:ゲーム 職業:オンラインエディター、学生

RELATED ARTICLES

長い待ち時間の後、10年近くも皆が憧れていたエクストラクションシューティングゲームがついにSteamに登場:Escape from Tarkovが1.0に到達

容赦のない、非常にリアルなゲームとして知られ、このジャンル全体に大きな影響を与えたハードコアシューティングゲーム「Escape from Tarkov」が、11月15日についに最終バージョン 1.0 をリリースします。 2016年8月にアルファ版がリリースされて以来、数多くのゲームが「Tarkov」のコンセプトを模倣しています。Arena Breakout: Infinite、Gray Zone Warfare、Delta Force、Arc Raiders などのタイトルは、この過酷なシューティングゲームがなければ誕生しなかったでしょう。 しかし、Escape from Tarkov は決して議論の余地のないゲームというわけではありません。頻繁な延期、チートスキャンダル、過度に高価なエディションに関するトラブル、批判的な YouTuber に対する警告措置の疑惑などが、繰り返しネガティブなニュースの見出しを飾っています。 リリースは Steam で行われ、このゲームは現在...

SF戦術ゲーム「Menace」の予告編は、大爆発を起こし、熱狂的な人気を博しています。

Menace は、失望と熱狂の両方をもたらしています。その理由は?とても簡単です。 多くの YouTube ユーザーは、この残忍な SF 戦術ロールプレイングゲームのシネマティックトレーラーを見て興奮を覚えます。なぜなら、この CGI ビデオのアニメーションの品質が特に優れているからです。当然のことでしょう。その制作を担当したのは、3DのエキスパートであるSyama Pedersen氏です。同氏は、自身のスタジオ「Digital Bones」で、シリーズ「Secret Level」の「Warhammer」エピソードに登場するスペースマリーンをすでに生き生きと表現しています。 Menace は 2026 年 2 月 5 日にリリース予定です。その日は、Steam などで購入し、その品質をぜひご自身でお確かめください。

Industrie Gigant 4.0 は、厳しい批判を受けた経済シミュレーションゲームの最終リリースに向けて、すべてのアップデートを停止します。

Industrie Gigant 4.0 は、2025年10月17日にバージョン 1.0 としてリリースされました。開発者がそれ以上のアップデートを提供しないことを決定したため、Steam のプレイヤーたちが反発している。 プレイヤーたちは、この決定を早期アクセス原則の乱用だと批判している。なぜなら、彼らは未完成の製品に対して代金を支払ったにもかかわらず、その製品が公式に廃止されることになったからだ。その結果、即座に返金が行われ、このゲームは「ゴミ箱に直行」という感情的な反応が巻き起こりました。 ゲーム自体も期待外れです。大きなマップ用のマップジェネレーターがなく、クラシックゲームの魅力も欠けているため、Steam のレビューは圧倒的に否定的なものとなっています。