『バトルフィールド 6』の開発者は、詳細なブログ記事で、リリースに向けて計画している変更点について説明している。しかし、武器に関する議論での決定は、賛同だけを集めているわけではない。
この問題は、バトルフィールド 2042 でも議論を巻き起こしました。個々のクラスに固有の武器カテゴリーを設けるべきかどうか?当時、開発者たちは「いいえ」と明確に回答しましたが、今では状況が変わっています。『バトルフィールド 6』のオープンベータ版では、武器カテゴリーが開放されているサーバーと閉鎖されているサーバーがありました。今回、開発者たちはリリース時の仕様について発表しました。
明確な勝者?
開発者たちはブログ記事で、オープンベータ版とクローズドテスト(バトルフィールドラボ)から得たデータとフィードバックについて説明しています。最大の話題は、バトルフィールド 6 の武器はクローズドかオープンかということです。
リリース時には、実際に両方のオプションを備えたプレイリストが利用可能になる予定です。したがって、どちらかのバリエーションを好むプレイヤーは、クローズドまたはオープン武器カテゴリのゲームに的を絞って参加することができます。Portal でも、クローズド武器のサーバーを作成することは可能です。しかし、開発者たちは、 オープン武器が 正しい方向性
である と結論付け、これを優先設定としています。その根拠として、彼らが収集したデータを挙げています。
- クローズド武器は、クラス選択にほとんど影響を与えません(1~2%の差)。
- ラウンドの所要時間と平均キル数は、どちらのバリエーションでもほぼ同じです。
- 戦闘に費やした時間も、閉鎖型武器と開放型武器で違いは見られません。
- 開放型武器の場合、プレイヤーはクラス固有の武器を選ばない傾向がありますが、どちらのバリエーションでも、すべての武器タイプが均等に使用されています。
DICE によると、クローズド武器は、大多数のプレイヤーのプレイスタイルや体験にほとんど影響を与えないとのことです。しかし、開発者によると、オープン武器を明確に支持する統計もあります。
オープン武器とクローズド武器の両方を試したプレイヤーの大半は、その後、武器の選択に制限のないプレイリストを選択した。しかし、この統計が実際にどれほど意味のあるものかは、完全には判断できない。
- DICE は、2 つのバリエーションのうち、どちらがより多くプレイされたかについては明らかにしていない。
- また、クローズド武器のプレイリストはメインメニューのかなり後ろの方に配置されていたため、プレイヤーに見過ごされていた可能性もあり、そのことが数字に影響を与えているかもしれない。
声高な少数派?
ソーシャルネットワークで活発に活動しているコミュニティの一部では、DICE の決定はあまり好評ではありません。多くのプレイヤーは、武器を非表示にするプレイリストを好み、DICE の主張に疑問を抱いています。
ベータ版をプレイした経験では、武器を非表示にするプレイリストで満員のサーバーを見つけることはほぼ不可能でした。[…] 結局、私は諦めて、武器の制限のないプレイリストでプレイすることになりました […]. これは、たとえそれが事実ではないとしても、武器の制限のあるプレイリストが好まれるという結論につながるだろうと思います。
もちろん、非公開のプレイリストは再生回数が少なかったよ、みんないつも非表示にしてたからね!
しかし、この騒ぎを理解できず、この論争を別の観点から見て、閉鎖型武器を支持する声高な少数派がいるという意見もあります。
最近の騒ぎが何なのかよくわからない。クローズド武器のプレイリストは、リリース後も引き続き存在します。削除はされていません。[…] 私たちは、好きなプレイスタイルを選択することができるでしょう。
私は両方をプレイしたことがありますが、オープンな武器の方が好きです。バトルフィールド 2 からプレイしています。人々が実際にオープンな武器を好むというのは、おそらく大きな陰謀ではないのではないでしょうか?
あるユーザーは、コミュニティの現在の議論を、精巧で的確なミームで表現しています。
しかし、より有名な声も上がっています。YouTuber の Westie は、バトルフィールドコミュニティで最も有名な声のひとつです。Twitter で、武器クラスに関する議論が、大多数のプレイヤーにとって重要であるかどうかについて疑問を投げかけている。
残酷な真実:
カジュアルプレイヤーは、クローズド武器もオープン武器も、そしてほとんどの場合、どの武器を使うかさえも気にしていません。
彼らはただバトルフィールドをプレイしたいだけなのです。
武器クラスに関する議論は、バトルフィールドコミュニティを騒がせた初めての話題ではありません。ほんの数週間前にも、新しいハンマーが議論を巻き起こしました。
しかし、10月10日に発売される『バトルフィールド6』の成功または失敗は、マップの品質やシューティングゲームの技術的な状態など、他の要素によって決まるでしょう。もちろん、発売後には、重要なポイントを評価した詳細なレビューをお届けします。