15.2 C
Berlin
火曜日, 9月 23, 2025

メディーバル3が来ればゲームパスに入る:マイクロソフトがストラテジストを釣る方法

Follow US

80ファンいいね
908フォロワーフォロー
57フォロワーフォロー

 

Age of Empires 4はマイクロソフトにとって大成功でした。しかし、第二世代の戦略バンガーは、長い間、事実上無料で待機していました。

PC Game Pass、そっちの方がよっぽどすごいと思います。マイクロソフトのゲーム配信サービスの名称変更は、PCゲーマーにとって、どこにでもあるSteamとは別の第二の故郷を提供するというパブリッシャーの主張を明確に示すものです。ほぼPC専用のジャンルが、ゲームパスで表現されることが多くなったという図式に当てはまります。ストラテジーゲームのそれ。

Total War」、「Stellaris」、「Command & Conquer」、「Age of Empires」、「Humankind」、「Hearts of Iron」など、月々1ユーロからダウンロードできるリアルタイムストラテジーやターンベースストラテジーのゲームは、常に増え続けています。

“ローンチ(2017年、編集部注)以来、PCのゲームパスで提供するストラテジーゲームの数は3倍以上に増え、現在は40本になっています “と、マイクロソフトのビジネス&コンテンツプランニング担当ゼネラルマネージャーのマット・パーシー氏は語る。”2019年には、Game Passの全タイトルのうち15%がストラテジーゲームだった “とし、現在ストラテジーゲームは、”Game PassのPCプレイヤーアクティビティの最大20%を占めている “とした。

マイクロソフトが拡大するのも納得。大型新作ストラテジーゲーム「Total War: Warhammer 3」は、2022年2月17日のDay1からGame Passで配信されます。開発元のCreative Assembly社は、将来的にシリーズ作品をGame Passで配信することに抵抗はないようですが、「まだ予定はありません」とチーフプロダクトオフィサーのRob Bartholomew氏は会話の中で断言しています。

 src= src= しかし、マイクロソフトとCreative Assembly社のオーナーであるセガとの協力関係が緊密になっていることを考えると、そのような動きもありそうです。例えば、セガは最近、RTSスタジオであるRelic社をマイクロソフト社に貸与し、『Age of Empires 4』を開発させました。マット・パーシー氏は、このリアルタイムストラテジーのカムバックを「大成功」と呼んでいます。

戦略ゲームの開発者としては、現在、PC Game Passが最適のようです。将来のことは言うまでもありません。そのため、「Medieval Total War」の新作が、マイクロソフトの人気プラットフォームに登場する可能性は十分にあります。また、Rob Batholomewは、新しい戦略ゲームの需要が大きいことを認識していますが、自らコミットすることは望んでいません。

“Medieval 3 “を見たいという声があることはもちろん承知しています。また、ぜひとも中世3を見てみたいと思います。[中略)『Medieval 3』について、まだ発表していないこと、発表する予定がないこと以外に言えることは、次のとおりです。Total Warで今後やりたいことは、長いリストの中にあります。まだまだ取り組みたいプロジェクトがたくさんあります。”

そして、その様子から、ますます多くの作品がGame Passに登場することでしょう。なぜなら、それこそがマイクロソフトの戦略だからです。

 

戦略ゲームにGame Passが魅力的な理由

Paradox InteractiveのChief Marketing OfficerであるJohan Bolin氏は、SteamとGame Passで並行して再発売された『Crusader Kings 3』の数字に非常に満足しています。”Game Passは、このゲームが多くのユーザーに到達するのに、間違いなく役立っていますし、今後もそうなるでしょう。” インタビューに答えてくれた3人とも、Game Passがゲームのリーチに与えるポジティブな影響を強調しています。これはある意味では論理的であり、彼らはすべての取引から利益を得ている。

「マイクロソフトのマット・パーシーは、Netflix、スマートフォン、その他の気晴らしのことを指して、「エンターテインメントの選択肢はこれまで以上に増えています。”これらのゲームをキュレーションされたサービスにまとめることで、プレイヤーが新しいシリーズやゲームを発見するのを助けることができます。”

Matt Percy is General Manager of Business and Content Planning Game Pass at Microsoft.
Matt Percy is General Manager of Business and Content Planning Game Pass at Microsoft.

2021年にはSteamで3,000本以上のゲームがリリースされました(1日に8本以上の新規タイトルがリリースされていることになります)。Paradox社のJohan Bolin氏も、「(Game Passは)確かにマーケティングツールです」と認めています。しかし、それは悪いことではありません。「私たちのゲームを買ってくれなかった人でも、Game Passで見つけてプレイしてくれることは間違いないと思います」。

マイクロソフトの分析によると、このようにして味をしめた人は、戦略ゲームやその他のタイトルを試した際に、続編や同じジャンルのゲーム、あるいはDLCのためにお金を使う可能性が高いという。「これらの人々は、Game Pass以外のゲームを20%以上多くプレイしています。30%も多くの異なるジャンルを演奏しています。そして、彼らはGame Pass以外のゲームに50%以上を費やしています。”

ゲームに付属するダウンロードアドオンがGame Passにはほとんど含まれず、プログラム本編のみが含まれているのは、計算上のことです。Paradox Interactive社やCreative Assembly社のようなゲーム開発会社は、一度目覚めたコンテンツへの欲求を満足させるのに十分なほどです。もちろん、追加料金が必要です。Warhammer 3を見て、Rob Batholomew氏はこう説明します。

“今のところ、初日にGame Passで配信されるのはベースゲームです。そして、そうですね、発売後も多くのコンテンツでサポートしていく予定です。”

Warhammer 3はシリーズの集大成となりますが、私たちにとっては実は始まりのようなものなのです。これで終わりではありません。私たちにはまだ膨大な量のコンテンツがあり、次の数年間には本当に大きな計画があります。そして、Game Passのユーザーの皆様にも、ぜひその旅にお連れしたいと思っています。しかし今は、Game Passで初日から利用できるコアなゲーム体験だけです。”

Johan BolinはParadox InteractiveのChief Marketing Officerです。
Johan BolinはParadox InteractiveのChief Marketing Officerです。

「私たちのゲームを長く遊んでいただきたいと思っています」とJohan Bolin氏はインタビューで説明しています。「長く愛され、何百時間、何千時間もプレイされるゲームがあれば、このようなビジネスモデルに適していると思います。そんな中、ボリン氏は「Hearts of Iron 4」が先日、100万人のプレイヤーを達成したことを指摘します。

“ゲームが古くなればなるほど、アドオン・コンテンツが増え、ベースゲームに比べてアドオン・コンテンツから得られる収益が増えます。[もっと多くのプレイヤーを見つけて、私たちのゲームを試してもらいたいと思っています。そして(Game Pass)はそのための手段であり、今のところ我々にとってはうまく機能しています」

 

お金も一役買っている

Rob Batholomew氏にとって、Game PassはTotal Warゲームの利用者を増やすための数あるツールの中の一つに過ぎません。なぜなら、”我々の考えでは、PC戦略市場は本当に巨大で、我々が現在取り組んでいる部分よりもはるかに大きい “からです。Epic Games ストアでの『Troy: A Total War Saga』のリリースと、これまでのユニークな無料プロモーション(リリース後24時間、誰でも無料で『Troy』をダウンロードして永久に保持できる)により、Creative Assembly は貴重な経験を得ることができました。

“トロイ “は、多くの新しいプレーヤーにリーチする素晴らしい機会となり、私たちにとって大きな成功を収めました。[その点では、『トロイ』の発売は素晴らしいことだと思います。そして、これは我々に良い感触を与えてくれ、(Warhammer 3と)Game Passに対する自信につながります」。

MicrosoftとCreative Assemblyは「良い友人」だとBatholomew氏は語った。両社はこれまで、『Halo Wars 2』などで密接に協力してきました。 Batholomew氏が言わなかったのは、もちろん、Creative Assembly社も他のマイクロソフトのパートナーと同様に、Game Passに収録されることで金銭的な補償を受けるということです。つまり、フルプライスで販売されているゲームを、初日からゼロに近い価格で提供しているのです。

 

ゲームパスによる技術的困難

Microsoft StoreとPC Game Passのリリースには、開発者による追加のカスタマイズ作業が必要です。マイクロソフトの支援を受けているが、問題が発生することもある。ここ数カ月の間に起きた悪い例としては、「The Ascent」が挙げられます。このゲームのMicrosoft Store版は、リリース時に技術的にSteam版と同等のものではありませんでした。また、MODのサポートも繰り返し行われています。

Creative Assembly社のインタビューでは、Total Warスタジオが抱えている困難について説明してくれています。最高製品責任者のRob Batholomew氏は、「現在、3部作すべてを同じショップに登録していないと、キャンペーンマップが統合された『Mortal Empires』にアクセスできません。現在、様々な小売店やプラットフォームのパートナーと協力して、『Total War』のアカウントシステムを動かす技術が、将来的にプレイヤーがあらゆるプラットフォームの組み合わせでコンテンツを所有し、その連携から利益を得られるようにすることを理想としています。

それが私たちの願いであり、今、多くの議論がなされていることでもあります。マイクロソフトも含めて、誰もがその価値を認め、私たちが興奮していること、そしてゲーマーにとってどれほど良いことなのかを理解していると思いますが、技術的なハードルはまだあります。

Mortal Empires』は、(『Warhammer 3』の)発売後しばらくしてから発売されると言っておきます。ですから、その前にWarhammer 1と2をMicrosoft Storeで販売したいと考えています。”

None of our interlocuters wants to speak of the amount of Microsoft’s part of payment; the contracting parties has not disclosed details. しかし、その規模のオーダーの漠然としたアイデアは、(the information)によって、Epic Gamesが2019年9月までEpic Games Storeで38の主に古い無料ゲームを提供するために、少なくとも1,160万ドルを費やしていることが提供されています。また、Epicは様々なパブリッシャーに対して、Steamでのリリースの1年前までにEpic Games Storeでゲームを最初に独占的にリリースするという特権に対して、2億1700万ドル以上を支払いました。

Rob BatholomewはCreative Assemblyのチーフプロダクトオフィサーです。
Rob BatholomewはCreative Assemblyのチーフプロダクトオフィサーです。

Creative Assembly社のRob Batholomew氏は、「商業的な合意には踏み込めませんが、もちろんビジネスパートナーシップであり、我々全員が共に働き、ポジティブな結果を出したいと考えています」とまとめています。

「しかし、それは、どんな価格であっても、プレーヤーに素晴らしい体験を提供しなければなりません。そのため、全体的に見て、プレイヤーの皆様が「Game Pass」について語ってくださっていることや、それによって得られる価値には非常に満足しています。また、私たちのゲームに対するプレイヤーの皆様の評価や、それに見合った価値にも非常に満足しており、それが重要なのです。

せっかくお金を使っていただくのですから、それに見合うだけの体験を提供しなければなりません。そして最終的には、プレイヤーが自分の選択に満足することで、また戻ってきてくれることを望んでいます。[…]

私たちは長期的な視点で物事を考えます。私たちが提供しているものに本当に満足している選手の価値はわかっています。なぜなら、彼らは時間が経つにつれてファンになり、私たちは彼らに別のものを売ることができるからです。例えば、未来の中世3。[笑]”

マイクロソフトのマット・パーシーは、次のように述べています。「『Game Pass』が果たす役割は、開発者がゲーマーにリーチし、ファンとの関係を築くための別の方法を提供することだと考えています。彼らがより多くのリスクを取るための手段でもあるのです。”


エイジ・オブ・エンパイア4」などの自社作品や新たなパートナーに投資することで、「Game Pass」の戦略ゲームネットワークを強化し、サービス全体の価値を高めるという、Windowsグループの計画は明確です。すると突然、「Game Pass」に参加したいというスタジオが増えてきました。2020年にはセガの『Humankind』がゲームパスに登場し、2022年にはParadox Interactiveの『Victoria 3』の発売が決定しています。カンパニー・オブ・ヒーローズ3(これもセガ)も、おそらく長くはないでしょう。

RELATED ARTICLES

コール オブ デューティ ブラックオプス7、迷彩解除が大幅に容易に

コール オブ デューティ ブラックオプス7では武器迷彩に大幅な改良が加えられ、トレヤークスタジオは各武器の全9種類のミリタリー迷彩を解除するのに必要なヘッドショット数が減少することを確認しました。また、本作では迷彩解除のペースが大幅に均一化され、最初の迷彩はヘッドショット5発で解除され、以降は10発ごとに解除されるという。シリーズ前作『コール オブ デューティ ブラックオプス6』では、全武器のミリタリー迷彩解除に膨大なヘッドショット数が必要だったため、迷彩解除作業が非常に煩雑でした。各武器ごとに100発のヘッドショットを達成した後、さらに別々の条件をクリアする必要があるスペシャル迷彩とマスタリー迷彩へと進む仕組みでした。幸いなことに、発売まで2ヶ月を切った『ブラックオプス7』において、開発元トレイアークスタジオはこのシステムにファンが歓喜する大幅な変更を発表した。 『ブラックオプス7』の武器迷彩はヘッドショット数が削減される 9月22日、パブリッシャーのアクティビジョンはついに『コール オブ デューティ ブラックオプス7』の公式マルチプレイヤートレーラーを公開した。新トレーラーと同時に公開された詳細なブログ記事では、本作の新兵器・マップ・モードなどが網羅的に紹介された。特に注目すべき変更点として挙げられたのが、武器迷彩の改良だ。トレイアーク・スタジオによれば、全9種のミリタリー迷彩を解除するのに必要なヘッドショット数は、各武器につき80発に削減される。また、迷彩解除のペースがより均一化され、最初の迷彩はヘッドショット5発で解除され、以降は10発ごとに解除されるという。 『コール オブ デューティ ブラックオプス7』迷彩システムの更新内容 -- 最終チャレンジはヘッドショット80発-- ショットガンは「至近距離」、スナイパーライフルはヘッドショットではなく「ワンショット」に変更詳細はこちら:pic.twitter.com/IarffIOKB9 — CharlieIntel...

コナミの調査が示唆する、今後のメタルギアゲームリメイクの可能性

コナミはメタルギアシリーズの今後について、ファンの意見を求める姿勢を見せている。新たに表面化したコナミの調査によると、『メタルギアソリッド デルタ:スネークイーター』に続き、過去のシリーズ作品のさらなるリメイクが進行中である可能性が示唆されている。先月、コナミは2004年に高い評価を得た『メタルギアソリッド3:スネークイーター』のリメイク版『メタルギアソリッド デルタ:スネークイーター』をリリースしたばかりである。技術面での不満の声もあるものの、『メタルギアソリッド デルタ スネークイーター』は発売初日に100万本を売り上げ、全体的に好評を博し、小島秀夫氏の象徴的なステルスアクションシリーズを現代的に再解釈することへの需要を改めて確認させた。スネークイーターのリメイクが世に出た今、注目は当然ながらコナミの今後の計画へと移っている。 コナミ、リメイク対象メタルギア作品のファン投票を実施へ 来週開催の東京ゲームショウ2025において、コナミは『メタルギアソリッド』制作ホットラインのライブ配信を実施。リメイク版『スネークイーター』の新マルチプレイモード「フォックスハント」を披露する予定だ。配信後、視聴者向けに意見調査を実施する。Twitterユーザー「Metal Gear Network」がこのアンケート質問を入手し、最近のツイートで非常に興味深い一例を指摘した。この質問では参加者にメタルギア作品のリストを示し、「リメイクしてほしい」シリーズの全作品を選択するよう求めている。 TGS2025のMETAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE向けアンケートで、特に気になる質問がいくつかありました。🤔🧐 pic.twitter.com/risfFUH7ks — Metal Gear Network - MGN (@MGSMGN)...

『GTA 5』スター、GTA 6について「何も感じない」と発言

『グランド・セフト・オート5』のスター、スティーブン・オッグは最近のインタビューで、GTA 6について「何も感じない」と語った。本人の説明によれば、単にビデオゲームに興味がないためで、GTA 6が史上最も期待されるゲームである可能性すら全く気にならないという。 スティーブン・オッグは『グランド・セフト・オート5』でトレバー・フィリップスを演じた。個性豊かなキャラクターが溢れる本作において、彼の演技は最も記憶に残るキャラクターの一人を生み出した。しかし、彼がビデオゲームに熱意を示さない姿勢は、過去に一部のファンから「トレバー役やその役がもたらした名声に嫌気がさしているのでは」という疑問を招いたこともある。 トレバー役の俳優、GTA 6の話題に肩をすくめる「GTA 5すらプレイしたことない」と発言 オッグは以前、GTA 5のトレバーを「素晴らしい」キャラクターと称賛し、そうした見方を強く否定してきた。しかし、彼がビデオゲームに興味がないという事実は変わらない。この状況は、最近のコンベンションでのインタビューで改めて浮き彫りになった。オッグはGTA 6への期待度を問われると、こう答えた。「全く何も感じない」と彼は淡々と答えた。「俺はゲーマーじゃない」。さらに彼は、人生で一度もビデオゲームをプレイしたことがないと説明し、GTAファンに彼を有名にしたあのゲームさえもプレイしたことがないことを明かした。 トレバー役の俳優スティーブン・オッグ、GTA6には興味なしと発言。GTA5すらプレイしたことないと明かす。pic.twitter.com/gnot0BaaQJ — GTA 6 Countdown ⏳ (@GTAVI_Countdown) 2025年9月20日 インタビューを続けると、オッグは、GTA 5 が素晴らしいからプレイするよう勧めたファンを思い出しました。それに対して、彼は、同じ理由から、フョードル・ドストエフスキーの『罪と罰』を読むよう勧めたと答えました。「私は本が好きなんです」とオッグが説明すると、GTA 5 のフランクリン役を演じるショーン・フォンテノが口をはさみました。このクリップは、オッグをトレバーの役と強く結びつけて考えるファンから、肩をすくめる反応や不満の声が混ざった反応を引き起こしました。 このインタビューに対するソーシャルメディアの反応は、オッグ自身がイベントなどでファンと交流しているにもかかわらず、観客の期待とオッグ自身のゲームに対する距離感との間に長年にわたる隔たりがあることを部分的に反映している。2025 年の初め、51...