2026年1月の特別イベントで新作ドラゴンボールゲームが発表される予定だ。悟空と仲間たちに夢中なプレイヤーにとって新たな選択肢が増えることになる。コンソール、PC、モバイルデバイス向けに既に多種多様なドラゴンボールゲームが積極的に更新されているが、まもなく新たな作品が加わるようだ。
2024年10月に発売された『ドラゴンボール スパークリングゼロ』は、2000年代初頭に絶大な人気を博した歴史的格闘ゲームシリーズ『武道会天下一』を復活させ、さらに進化させた作品だ。しかし市場には競合作品が存在した。同シリーズの対戦型格闘ゲーム『ドラゴンボール ゼノバース2』とアクションRPG『ドラゴンボールZ カカロット』は現在も健在で、両作ともここ数日でアップデートが実施されている。バンダイナムコはモバイル向け『ドラゴンボール』ゲームも展開しており、『ドラゴンボールレジェンズ』『ドラゴンボール 激神スクワッド』『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』などがラインナップされている。
新作ドラゴンボールゲーム、2026年1月25日に発表予定
これほど多くのゲームが市場に出回っているにもかかわらず、2026年1月25日に東京郊外で開催される特別イベントで、活発に展開されるドラゴンボールゲームの新たな一作が発表される予定です。Gamepressureが報じたところによると、同日開催予定の「ドラゴンボール 元気玉フェスティバル」公式サイトのステージ情報欄に「新作ゲーム超発表」と記載されている。『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』の更新発表用に別途時間帯が設定されていることから、今回の発表は既存のドラゴンボールゲームのアップデートや拡張ではなく、全く新しいゲームに関連するものだと推測される。
1月に日本で開催されるドラゴンボール元気玉祭において、新たなドラゴンボールゲームプロジェクトが発表されます! https://t.co/OegOvs9QAq
— Dragon Ball Games (@dragonballgames) 2025年10月17日
この新作ゲームの内容についてはほとんど明らかになっていないが、ファンたちはすでに様々な予想を立てている。『ドラゴンボール ゼノバース2』は5月に「ドラゴンボール 大魔神」DLCを配信したが、今月で発売9周年を迎えるこのゲームに対し、多くのファンが続編を待ち望んでいるようだ。また、2D格闘ゲーム『ドラゴンボール ファイターズ』の続編を望む声や、PlayStation 3時代の格闘ゲーム『ドラゴンボール レイジングブラスト』の復活を望む声も上がっている。
さらに、武道会天下一シリーズの新たな作品を求めるファンも一部存在する。『ドラゴンボール スパークリングZ』は1ヶ月足らず前に最新DLCをリリースし、プレイアブルキャラクターを200体以上に増やしたが、第2シーズンパスの公式発表はなく、RedditなどのSNSでは「開発中止」との噂がここ数週間で頻繁に流れている。