26.5 C
Berlin
金曜日, 8月 8, 2025

オーバーウォッチ2、スタジアムの詳細を公開

Follow US

80ファンいいね
908フォロワーフォロー
57フォロワーフォロー

オーバーウォッチ2は、近日登場予定のスタジアムゲームモードについて、武器庫の仕組み、ローンチ時に利用可能なヒーローとマップ、ユーザーインターフェースのカスタマイズ方法など、詳細を説明する新しいブログ投稿を公開しました。この情報を活用すれば、ファンは4月22日のオーバーウォッチ2の新しいゲームモードのリリースに備えることができます。

2月のオーバーウォッチ2のスポットライトイベントで、ブリザードは「スタジアム」という、カスタマイズ性の高い新しいゲームモードを公開しました。このモードでは、2つのチームが最大7ラウンドにわたって戦い、各ラウンドの合間に能力をアップグレードします。シーズン16の開始まであと1週間と迫った今、オーバーウォッチ2はスタジアムの宣伝を開始し、新しいゲームプレイトレーラーを公開しました。

そして今、オーバーウォッチ2はスタジアムに関する大量の情報を公開しました。各ラウンドの間、プレイヤーは「アーマリー」でヒーローの能力、武器、ステータスを補強するアイテムを最大6つまで購入します。さらに、第1ラウンド、第3ラウンド、第5ラウンド、第7ラウンドの開始前には、各ヒーローがパワーを選択します。パワーとは、キャラクターキットに恒久的に適用される、または変身可能な修正要素のことで、例えばモイラのバイオティック・オーブ・マルチボールやラインハルトの溶岩の跡ファイアストライクなどがあります。ヒーローは、初期所持金である3500スタジアムキャッシュでアイテムを購入できますが、ゲームプレイや古いアイテムの売却、敵チームの優先ターゲットに対する特別な賞金の獲得を通じて、さらに多くのアイテムを入手できます。

オーバーウォッチ2におけるスタジアムの仕組み

ローンチ時には17人のヒーローが利用可能となり、今後さらに追加される予定です。ファンは、タンクとしてD.Va、ジャンカー・クイーン、オリサ、ラインハルト、ザリアから、ダメージディーラーとしてアッシュ、キャシディ、ゲンジ、メイ、リーパー、ソルジャー:76から、サポートヒーローとしてアナ、ジュノ、キリコ、ルシオ、マーシー、モイラから選択できます。ゲーム開始後はキャラクターを変更できないため、プレイヤーは最初のラウンドで慎重に選択する必要があります。

オーバーウォッチ ローンチ時に利用可能なスタジアムヒーロー2体

タンク

ダメージ

Support

D.Va

Ashe

Ana

Junker Queen

Cassidy

Juno

Orisa

Genji

Kiriko

Reinhardt

Mei

Lucio

Zarya

Reaper

Mercy

Soldier: 76

Moira

スタジアムでは、コロッセオ、ハナオカ、オーバーウォッチ2にすでに存在するアヌビスの玉座などのロケーションを含む9つのマップがローンチされます。また、レッドウッド・ダム(ウォッチポイント:ジブラルタル)、プレイス・ラクロワ(パリ)、ゴゴダ(釜山)など、既存のマップが改良されたものや、アリーナ・ヴィクトリアと呼ばれるまったく新しいマップもあります。これらのマップは、7本先取の「スタジアム」モードでは少し異なる動きを見せます。プッシュ」では距離が短くなり、「コントロール」では目標が単一化され、より早くキャプチャーできるようになります。「クラッシュ」では、チームが2つの目標ポイントを獲得すると終了します。

ゲームモードには、デフォルトのカスタマイズ可能な三人称カメラビューも搭載されており、リロード時間や視線の遮断を表示するオプションのUI要素や、独自の競争力ランキングシステムも用意されています。ファンは上位のディビジョンに昇格し、オーバーウォッチ2の武器バリエーションをアンロックするための競技ポイントを獲得し、さらにオールスターリーグに到達すれば特別なオールスターズ・ジュノ・エピックスキンを獲得することもできます。 スタジアムのリリースまでの間、これらの要素やその他の詳細について、さらに多くのお知らせをお届けする予定です。

RELATED ARTICLES

マフィア:ザ・オールド・カントリーが発売され、評価はファン同様分かれている

開発会社Hangar 13は、『マフィア:ザ・オールド・カントリー』で、伝説的なゲームシリーズの原点回帰に挑戦しています。 このプリクエルは8月8日にPC、PS5、Xbox Seriesで発売予定ですが、発売前から意見が分かれています。 ビジュアルはノスタルジックな輝きを放ち、カットシーンは映画のようなクオリティですが、印象は二分されています。 マフィア: 大物名、賛否両論の意見 および評価 Metacritic の現在の平均評価は 76 点 – 56 件のレビューに基づく。注目すべきは、ほぼすべてのレビューが PC 版のものだということだ。コンソール版は?残念ながら、PS5 と Xbox Series でそれぞれ 1 件のレビューしか投稿されていません。複数のプラットフォームで発売されているゲームとしては、非常に少ないデータです。   一方、Impulsgamer などのポータルサイトは 98 点という高得点を付け、ほぼ絶賛している一方、下位には懐疑的な意見も寄せられています。例えば...

『Lost Soul Aside』がゴールドマスターを達成

『Lost Soul Aside』は、ついにゴールドマスターを達成し、8月29日の予定通りリリースされる見込みです。PlayStationの「China Hero Project」の支援を受ける本作は、Ultizero Gamesが開発するPCおよびPS5向けアクションアドベンチャーRPGです。 2014年にソロ開発者ヤン・ビンによって初めて考案されたビジョンであるLost Soul Asideは、実質的に10年かけて開発されてきました。2年後、ソニーの注目を惹き、プロジェクトはプレイステーションのパブリッシングタイトルとなり、2017年にビンが設立したUltizero Gamesで開発が継続されました。過去数年間、スタジオは新しいトレーラーを順次公開し、Lost Soul Asideのマーケティングを強化してきました。これにより、ファンからポジティブな反響が寄せられています。当初は2025年4月の発売が予定されていましたが、最終段階で延期され、8月に延期されました。 Lost Soul Asideがゴールドマスターを達成、発売が間近に迫る 長い開発プロセスを経て、 Lost Soul Aside は今月中のリリースに向け、順調に進んでいるようです。WeChat(TwitterユーザーKami経由)で、PlayStationコンソール専用タイトルがゴールドマスターを達成し、発売予定日から4週間前倒しになったことが明らかになりました。つまり、プレイ可能なビルドが一般公開の準備が整ったことを意味します。これにより、Ultizero Gamesのタイトルが8月29日の予定通りリリースされる可能性が高まりました。開発チームは発表で、「Lost Soul Aside」の「すべての開発が完了し、プレイヤーがゲームで『シームレスな体験』を楽しめるよう最終最適化に取り組んでいる」と明かしました。 Lost Soul...

コール オブ デューティ: ブラックオプス 7、チーター対策で大幅な変更を実施

コール オブ デューティ: ブラックオプス 7は、チーター対策として注目すべきセキュリティ変更を実施します。アクティビジョンは、PCプラットフォームのプレイヤーに対し、2つの主要な機能を有効にするよう求めています。コール オブ デューティ: ブラックオプス 7の正式なリリース日はまだ発表されておらず、現在は2025年後半に発売予定となっています。 ただし、シリーズが新タイトルを10月下旬から11月上旬にリリースする一貫した歴史を考慮すると、このタイミングで『Call of Duty: Black Ops 7』のリリース日が発表される可能性が高いと考えられます。 Call of Duty: Black Ops...