コラム:新しいハンドヘルド「Asus ROG Ally 2」は、おそらくマイクロソフトと共同開発されたようです。これにより、Windowsのコントローラー最適化が向上することを期待しています。
昨日、Asusの新しいゲーム用ハンドヘルド2機種に関する最初の画像と情報が漏洩しました。これらはほぼ間違いなく新しいAsus ROG Ally 2コンソールです。そのうちの1つは、Asusが4月1日に動画でティーザー公開したXboxハンドヘルド機である可能性が高いです。コミュニティでは現在、プロトタイプのデザインについて議論が盛んに行われていますが、私としては別の点が気になっています:
Windowsはついにコントローラー最適化が実現したのか、それともXboxOSが搭載されているのか?
まず、リークされた写真には、2つの異なる白いモデルと、ボタンとアナログスティックが未完成に見える黒いモデルが写っています。したがって、これらは未完成のプロトタイプである可能性が非常に高いです。それでも、これらの画像からは、ここで議論できるいくつかの点が明らかになっています。
ROG Ally 2
RC73XA Black 20V 5A 100W
RC73YA White 20V 3.25A 65Whttps://t.co/jgx4HFHUUu https://t.co/QUwZwa8t9a pic. twitter.com/dq3CP2SbA9— Huang514613 (@94G8LA) 2025年5月7日
黒のバージョンが一番気になります。左側にXboxボタンが見えるからです。そのため、このハンドヘルドはマイクロソフトとの協力で開発された可能性が高いです。
しかし、これはポータブルXboxであることを意味するのでしょうか? おそらく。あるいはそうではないかもしれません。過去のリークや報告によると、マイクロソフトはアスースと共同で、Windowsオペレーティングシステムを搭載したハンドヘルドを開発しています。ただし、このシステムはコントローラー用に最適化されています。マイクロソフトが誤って公開したスクリーンショットには、Xboxアプリに「Steam」と書かれた新しいボタンが表示されています。
Steam on Xbox タブが浮上.. pic.twitter.com/ft66BN2Yfn
— Xbox_Serious_X|S (@Xbox_Series_XS) 2025年3月20日
このAsusのハンドヘルドには、Windowsオペレーティングシステム を望みます。これにより、すべてのPCゲームとランチャーに完全アクセスできるようになります。MicrosoftがSteamをXboxアプリに統合すれば、ハンドヘルドでの操作が少しは簡単になるでしょう。
しかし、それだけではまだ不十分です。 どうやら、Asus Rog Ally 2には引き続きトラックパッドが搭載されないようです。トラックパッドは、マウスで操作するゲームだけでなく、オペレーティングシステムの操作にも役立ちます。現在のWindowsハンドヘルドでは、デスクトップインターフェースとやり取りする必要がある場面がたびたびあり、その際にトラックパッドが役立ちます。
Windows 11がXbox Seriesコンソールのユーザーインターフェースを採用し、コントローラーで完全に操作できる方が良いでしょう。デスクトップインターフェースは、SteamOSのようにオプションとして提供され、デフォルトではない方が望ましいです。
Xboxボタンが希望を持たせてくれます。
Asus ROG Ally 2に関するその他の情報
FCCのエントリーとプロトタイプの背面にあるステッカーから、新しいハンドヘルドの最初の技術仕様が判明しています:
Xboxボタンを搭載した黒色モデルは、新しいAMD Ryzen Z2 Extreme(8コア、36W TDP)で駆動される予定です。さらにLPDDR5-8553 RAMが搭載されます。メモリ容量についてはまだ不明な点があります。ハンドヘルドは32GBまたは64GBのメモリを搭載する予定です。さらに、特に大容量の100Whバッテリーが搭載される予定です。
Asus ROG Ally 2の白色モデルは、AMD Aeirth Plusアーキテクチャを採用したより低速なチップを搭載する予定です。これはSteam DeckのVan Gogh APUの後継モデルです。プロセッサーは4コアと20ワットのTDPを特徴とし、メモリ容量は16GBとなる予定です。プロトタイプの背面にあるステッカーによると、バッテリーの総容量は60Whです。
両モデルのディスプレイには、7インチの対角線と120Hzのリフレッシュレートを備えたパネルが引き続き採用されているようです。前モデルの特徴である厚いディスプレイベゼルは維持されています。
その他のデザインは前モデルと大きく異なります。 グリップは明らかに大きくなり、全体的にゲームキューブコントローラーやプレイステーションポータルを連想させます。ハンドヘルドは間違いなく非常に人間工学に基づいたデザインで、非常に快適です。デザインにおいて最も重要なのはこれですよね?