8月31日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』において、最終となる「輝きの秘宝」テラレイド&大量発生イベントが開始され、トレーナーはシャイニー・チユウとのバトルが可能となりました。プレイヤーは9月14日まで、シャイニー・チユウに挑戦したり、キツネのキツネやナメクジのナメクジなどの大量発生を探したりできます。
「破滅のポケモン」として知られるチユは、パルデア地方の伝説のポケモン四神「破滅の宝」の一員である。7月22日の『ポケモンプレゼンツ』放送以降、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』では「シャイニー破滅の宝」テラレイドイベントが開催され、トレーナーは五つ星レイドバトルでティンルなどのシャイニー個体と戦えるようになっていた。ただし、このシャイニー伝説ポケモンを直接捕まえるには追加の手順が必要だった。シャイニー「破滅の宝」が累計100万回倒されると、9月30日までインターネット配布による「ミステリーギフト」として入手可能となる。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』プレイヤーが挑む最後の「破滅の宝」
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』でテラレイドのシャイニー・チユに挑むトレーナーは準備が必要だ。Serebii.netによれば、シャイニー・チユは戦闘中に「破滅」「ヒートウェーブ」「フレイムスロー」「うなり」「ダークパルス」を使用する。この破滅のポケモンは戦闘序盤にレイドシールドを展開し、直後にテラオーブのチャージをリセットする。シャイニーチユウは特殊攻撃力と特殊防御力が高いが、特殊な闇・炎タイプの攻撃に依存しているため、水タイプの攻撃に弱点を持つ。シャイニーチユウはレベル75に設定されているため、アズマリル、カイオーガ、ウォーキングウェイクなどの強力な水ポケモンが有効だろう。
セレビィ更新情報: 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』炎タイプポケモン大量発生イベント開催中。
2025年9月14日23:59(UTC)まで開催
詳細はこちら:https://t.co/OwWBPnqr9O pic.twitter.com/S52t39iuh0
— Serebii.net (@SerebiiNet) 2025年9月1日
従来のシャイニーチユウと同様、テラレイドバトル後に捕獲することはできません。代わりに、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のトレーナーは、9月下旬に実施されるミステリーギフト配布イベントで入手可能となるため、合計100万回シャイニーチユウを倒す必要があります。シャイニーチユウのテラレイドイベントと並行して、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ではチャルカデット、キツネのきつね、ヌメルの大規模発生イベントを開催中。これらの炎タイプのポケモンが、それぞれパルデア地方、北上地方、テラリウムに波状で出現する。さらに、対象の炎タイプポケモンのシャイニー出現率が上昇しています。両イベントは9月14日(日)午後8時(東部時間)まで開催されます。
大発生イベント開催中、シャイニーサンドイッチを使用すると、野生で出会うキツネノボリ、ナメクジ、チャリダットのシャイニー出現率がさらに上昇します。最終となる「シャイニートレジャー・オブ・ルイン」イベントに、どれほどの『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』トレーナーが参加するかは、まだ見通せない。