任天堂とレゴの強力なコラボレーションは観客を魅了し続けており、ファンは新作『ゼルダの伝説』をテーマにしたセットを待ち望んでいる。新たなティーザー映像から、このセットは『時のオカリナ』を基にしていることが示唆されている。任天堂とLEGOはこれまで、『スーパーマリオブラザーズ』、『どうぶつの森』、『ゼルダの伝説』といった伝説的なゲームシリーズを基にした様々なセットを共同開発してきた。2026年中に発売予定の次期ビルディングキットは、すでに大きな話題を呼んでいる。
『時のオカリナ』をフィーチャーしたLEGOセットの噂は2025年9月に初めて浮上し、リーク情報によると新キットはガノンドロフをフィーチャーした1,003ピースの『時のオカリナ』ジオラマになるという。同噂では、このゼルダの伝説LEGOセットが2026年3月に発売されるとも示唆されており、多くのファンが2025年末までに公式発表があると予想している。詳細はまだ明らかにされていないが、近日発売予定のコレクターズキットに関する新たなティーザー映像が、一部の噂を裏付ける形となったようだ。
ゼルダの伝説LEGOセット、2026年発売決定
🔥Do you realize who you’re dealing with?#LEGOTheLegendofZelda pic.twitter.com/NCl84ydZ3a
— Nintendo of America (@NintendoAmerica) 2025年11月11日
LEGO ゼルダの伝説 時のオカリナ セットの新ティーザー動画では、象徴的なハイリアの盾とマスターソードを携えた英雄リンクのミニフィギュアが披露され、愛されるゲームの音楽が勝利を告げるように流れています。背景にはぼんやりと、金髪にピンクがかった紫の衣装をまとった別のミニフィギュアが映っており、おそらくタイトルにもなっているゼルダ姫だろう。もちろん、このセットが『時のオカリナ』をテーマとしていることを最も明確に示すのは、ティーザー動画のキャプションに悪役ガノンドロフの台詞「お前、相手が誰だかわかっているのか?」が引用されている点だ。この台詞は『ゼルダの伝説 時のオカリナ』におけるガノンドロフとリンクの対決シーンで発せられるものであり、新たなLEGO×任天堂セットが同クラシック作品をフィーチャーするという先行予想を確固たるものにした。『ゼルダの伝説』は最近、LEGOゲームボーイキットにも登場している。レンズシートとブロック組み立て式カートリッジの形で、『リンクの冒険』と『スーパーマリオランド』が再現されていた。過去の『ゼルダの伝説』LEGOキットでは『時空のオカリナ』の「大デクの木」が取り上げられており、同作が任天堂とLEGOの主要なインスピレーション源であり続けていることが伺える。
『時空のオカリナ』キットに加え、任天堂は2026年にさらなるポケモンLEGOセットの発売も確認しており、この年はこの強力な提携にとって過去最大規模の年となる見込みだ。ガノンドロフ、リンク、ゼルダ姫を収録した『ゼルダの伝説』キットの価格に関する噂や公式発表はまだないため、興味のあるファンは、このキットを入手できる時期や必要なルピーの額に関する最新情報を引き続きチェックする必要があるだろう。

