19.7 C
Berlin
水曜日, 9月 3, 2025

スカイブリビオン、ゲームプレイ初公開15分間

Follow US

80ファンいいね
908フォロワーフォロー
57フォロワーフォロー

スカイブリビオンチームは、ファン制作による『The Elder Scrolls IV: Oblivion』リメイクの新ゲームプレイ映像を公開。この野心的なボランティアプロジェクトが用意する内容の一端をファンに披露した。スカイブリビオンは「TESリニューアルプロジェクト」の一環であり、旧作エルダースクロールズシリーズを新世代ゲームエンジンで再現する大規模なトータルコンバージョンMOD群である。2012年に小規模構想で始まったオブリビオンリメイクは、今や史上最も野心的なスカイリムMODの一つへと発展。世界中の才能あるMOD制作者チームが協力し、その実現に取り組んでいる。

今年初頭の『オブリビオン リマスタード』のサプライズリリースを受け、ベセスダが先手を打ったことでSkyblivionが中止されるのではとファンは懸念した。しかし開発チームは、リメイクは計画通り開発を継続するとファンに保証。さらに『オブリビオン リマスタード』発売後にはSkyblivionチームはベセスダ本社に招待され、開発継続の公式承認を得ている。プロジェクトは現在開発最終段階にあり、2025年のリリース予定は変更ありません。

Skyblivion、初の15分間ゲームプレイ映像を公開

SkyblivionチームはCreation Mod Con 2025で15分間の連続ゲームプレイ映像を公開。ファン主導プロジェクトにおける『Oblivion』チュートリアルシーケンスの再構築を実演しました。映像は象徴的な牢獄でのウリエル・セプティムとの遭遇と彼の暗殺から始まり、地下トンネル、ゴブリンの洞窟、下水道システムを経て、ついにサイロディールのオープンワールドへとプレイヤーを導きます。

開発チームは、プレイヤーが「スカイリムとオブリビオンのメカニクスの融合」に慣れるよう、開始シーケンスを忠実に再現するために細心の注意を払いました。しかし彼らは改めて、Skyblivionが「リマスターではなくリメイク」であることを強調した。オリジナルを再現したOblivion Remasteredとは異なり、このプロジェクトはゲームを現代の基準に更新することを目指している。公開された映像では、例えばOblivionのピッキングシステムが全面的に刷新され、Elder Scrolls Onlineの要素を取り入れて新規プレイヤーにも親しみやすいものになることが示された。さらにサウンドデザイン、UI要素、戦闘システム、キャラクター、そして都市の一部に至るまで大幅な改良が行われる。

SkyblivionがOblivion Remasteredに対して持つ決定的な優位性は、MODの利用可能性だ。ベセスダの公式版とは異なり、このファンによるリメイクはSkyrimの10万点以上のMODカタログを全て活用できる。ゲームプレイトレーラーでは、最も人気のあるスカイリムMODの一つであるSkyUIが使用されている様子も確認できました。これは、14年分の既成MODが最初から利用可能な状態でゲームがリリースされるようなものです。もちろん、これらのMODの大半をSkyblivionで動作させるには大規模なパッチ適用が必要ですが、基盤は既に整っています。

スカイリム向けに開発されている大規模MODはSkyblivionだけではありません。TESリニューアルプロジェクトも『スカイウィンド』の開発を進めており、これは『モロウィンド』のリメイク版だ。開発進捗はスカイブリビオンより遅れているものの、今年に入ってゲームプレイデモが公開され、長大なクエストラインが披露された。さらに『ビヨンド・スカイリム』プロジェクトも複数の大型MODを開発中であり、今後数年間でファンが期待できる要素は多い。

RELATED ARTICLES

驚嘆のライセンス – PlayStation、007: First Light の最初のゲームプレイを公開

水曜日 20 時 – ボンドが登場 期待が高まります: 9 月 3 日(水)、PlayStation はState of Play の新シリーズを発表します。 今回は、ファンにとって嬉しい早い時間帯、ドイツ時間の 20 時からライブストリームが配信されます。視聴者は、数ヶ月間話題となっているゲームに関する約 30 分間の情報満載の番組を楽しむことができます。 その中心となるのは、IO Interactive(大ヒットシリーズ「ヒットマン」の制作者)による、新作アクションアドベンチャー「007: First Light」です。ソニーは、まさに「世界初のゲームプレイ公開」と発表しています。...

Morrowind、しかしElden Ringで:「なんてこった、まさに世界が必要としていたものだ」

あるモッダーが、Elder Scrolls 3: Morrowind を Elden Ring のエンジンに完全に移植するという大規模なプロジェクトに取り組んでいる。 エルダースクロールのようなオープンワールドでありながら、フロムソフトウェアのゲームのような精密な戦闘システムを備えたゲーム? これは多くのロールプレイングゲームファンが夢見てきたことであり、ある人物が今、その夢を現実のものにしようとしている。 現在、有名な Souls モッダーである InfernoPlus は、Elden Ring を The Elder Scrolls 3: Morrowind...

西部劇ソウルライクゲーム『Tombwater』発売日が発表

Game Rantが独占入手した情報によると、Moth AtlasとMidwest Gamesが開発する2D西部劇ソウルライクRPG『Tombwater』が、11月12日(水)にSteamで発売される。11月の発売前に『Tombwater』を試したいファンは、Steamで無料デモをダウンロードし、恐ろしいボスと対決することも可能だ。 2024年末に初公開され、Best Indie Games Summer Showcaseでも再披露された『Tombwater』は、孤独なガンマンの視点で物語が展開される。プレイヤーは銃器、ポーション、魔法を駆使し、異形の怪物たちと戦いながら、タイトルにもなっている町の運命に隠された真実を解き明かす。 トゥームウォーター は ゼルダの伝説 と レッド・デッド・リデンプション シリーズから着想を得ており、オハイオ州コロンバスを拠点とするスタジオ「モス・アトラス」のマックス・ムラズとジェイク・ワグナーによって開発されている。 ムラズの前作には『ブラッドボーン』の「デメイク」作品『ヤータウン』があり、これは『トゥームウォーター』の前身とされている。 『トゥームウォーター』新トレーラーで11月12日発売を正式発表 9月2日、パブリッシャーのMidwest Gamesは新作トレーラーを公開し、その中で『Tombwater』の発売日が明かされました。Game Rantが独占で報じます。Tombwaterは11月12日(水)、Steam独占で発売されます。発売前にゲームを試したいプレイヤーは、Steamで『Tombwater』の無料デモをダウンロードし、戦闘システムを体験できる。『Tombwater』の発表トレーラーに登場する武器には、シャベルやミニガン、複数の敵に同時にダメージを与えられる様々な魔法の呪文などが含まれる。プレイヤーが遭遇する可能性のあるボスには、歪んだ影、儀式用のろうそくに覆われた敵、銃を携えた無法者などがいる。ミッドウェスト・ゲームズとモス・アトラスはまた、トゥームウォーターのプレイテストが間もなく実施されることを明らかにし、関心のあるプレイヤーに事前登録を呼びかけている。 『ホロウナイト』のようなソウルライク作品が、失敗を繰り返しながら戦闘を習得させる過酷な戦闘システムで知られる中、『トゥームウォーター』のトップダウン2D視点はこのジャンルでは珍しい特徴だ。ガンズリンガーが使える様々な近接武器や魔法を駆使し、プレイヤーは20体以上のボス戦において知略と武器庫の両方を活用する必要がある。マップとクエストログで進行状況を追跡可能。調剤クラフトで戦闘支援用のトニックや爆発物を調合できる。『Tombwater』の11月発売は、『Lumines Arise』や『Call of Duty: Black Ops 7』などとの同時期となる。ソウルライクゲームの新たな解釈を求めるファンは、今秋『Tombwater』をプレイしない手はないだろう。