15.3 C
Berlin
月曜日, 10月 13, 2025

グランツーリスモ7、2025年8月向け新アップデートを配信

Follow US

80ファンいいね
908フォロワーフォロー
57フォロワーフォロー

グランツーリスモ7は本日、4台の新型車、3つの新ワールドサーキットイベント、その他いくつかの特別機能を追加する無料コンテンツアップデートをリリースします。グランツーリスモ7では既に540台以上の車両がプレイ可能ですが、今回の最新アップデートにより、シボレー・コルベットの2つの新コンセプトカーを含む車両ラインナップがさらに充実します。

2022年3月の『グランツーリスモ7』発売時点ですでに420台以上の豊富な選択肢が用意されていた。1990年代後半のシリーズ初期から、リアルな走行物理、膨大な車両ラインナップ、直感的なカスタマイズ・チューニングツール、そして個々の車両表現における細部へのこだわりで高い評価を築いてきた。

グランツーリスモ7、4台の新型車を追加

本日8月27日、PlayStation Blogはレーシングシミュレーターシリーズ最新作の無料アップデート「バージョン1.62」を米国東部時間午後7時(太平洋時間午後10時)に配信すると発表しました。プレイヤーは、ブランドセントラルエリアでの購入限定で、新たに追加される3台の『グランツーリスモ7』車両を入手可能となる。これら3台の新車は、豪華な『26 Afeela 1』と、2台のコンセプト電気ハイパーカーである『25 Chevrolet Corvette CX Concept』および『Chevrolet Corvette CX.R Vision Gran Turismo Concept』である。シボレーは今月初め、カリフォルニア州モントレー・カーウィークにおいて、これら2台のコルベットモデルを発表しました。アフィーラ1も同イベントで、前年の発表に続くシリーズ初の量産モデルとして公開されました。

これらの車両に加え、今回のアップデートでは旧モデルとして’02年式ルノー アヴァンタイム 3.0 V6 24Vも追加されます。スポーティなフランス製クーペと広々としたミニバンの異色の組み合わせである本作ゲームに登場するバージョンは、日本仕様車(フランス仕様の2Lターボに対し、より強力な3L DOHC 24バルブV6エンジンを搭載)をベースとしている。2021年に発売されたアヴァンタイムはブランドセントラル掲載の条件を満たす一方、中古車ショップでも購入可能。グランツーリスモ7においてコストパフォーマンスに優れた選択肢となり得る。

新たにワールドサーキットに追加された3つのイベントで、グランツーリスモ7の新車を試走可能:ヨーロピアンサンデーカップ400:サーキット・ド・サントクロワ – Bリバース、日本4WDチャレンジ600:ミシュラン・レースウェイ・ロードアトランタ、ワールドツーリングカー900:サーキット・ド・スパ・フランコルシャン。今回のアップデートでは、スケープスに東京湾の絶景をフィーチャーしたキュレーションを追加。さらにコレクターレベル33以上のプレイヤー向けに、エクストラメニューに「日本のレーシングパイオニア」コンテンツを追加しました。

RELATED ARTICLES

Battlefield 6 が発売されたばかりなのに、ファンがすでに Portal で悪名高い CoD マップを再現しています。

あっという間に実現しました。Call of Duty で人気のマップ「Shipment」が、Battlefield でもプレイ可能になりました。 Shipment が復活!でも、ちょっと待ってください、これは Call of Duty ではなく、Battlefield 6 ですよね?その通りです。しかし、この文章は正しいのです。もちろん、Battlefield のクリエイティブなプレイグラウンドである Portal の勤勉なハッカーたちのおかげです。今回のマップエディタは、非常に自由度が高く、多種多様な新しいマップの作成が可能になっています。それでは、その内容を見てみましょう。 さて、なぜ Shipment なのか?   Shipment は、CoD のマルチプレイヤーマップの中で最も人気があり、よく知られているもののひとつで、少し変更を加えて何度も復活しています。しかし、この小さなアリーナは、ほとんどの場合、編集長である...

PlayStation 6:リーク情報筋がコンソールの発売時期を把握

PlayStation 6 がゆっくりと、しかし確実に注目を集め始めています。あるインサイダーが、その発売時期を把握したとしています。 ソニーと AMD は、エキサイティングなプレゼンテーションで、次世代 PlayStation の基本要素を発表しました。そこでまだ明らかになっていなかったのは、新しいコンソールの発売時期でした。その発売時期について、有名なインサイダーがその後、明らかにした可能性があります。 ソニーの PS6 計画は確定しているらしい 「Project Amethyst」という名称で、ソニーと AMD は、ゲームとハードウェアアーキテクチャの未来を共に形作るため、かなり前から緊密に協力しています。もちろん、次の PlayStation が特に注目されています。 2025年10月9日、PlayStationシステムアーキテクトのマーク・サーニー氏とAMD副社長のジャック・フイン氏が、PlayStation 6の基盤となるこの協力の最初の成果を発表しました。 ニューラルアレイ:インテリジェントに相互接続されたCUによる、より効率的なAIアップスケーリング ラディアンスコア:レイトレーシングの計算のみを担当する専用ハードウェアブロック ユニバーサル圧縮:メモリに転送されるデータは、これまでよりもさらに包括的に圧縮される予定 3つのエキサイティングなアイデアですが、その実現可能性は当然ながらまだ証明されていません。PlayStation 6 は、おそらく唯一のユースケースではないものの、最初のユースケースとなるでしょう。なぜなら、新しいテクノロジーが他のデバイス、たとえば 2...

マラソンはプレイヤーから酷評されたけど、Bungieのシューティングゲームが再挑戦するよ。

Destinyの開発者による新しいシューティングゲームに対する論争や批判を受けて、マラソンは2025年夏に無期限延期になった。でも、開発状況について新しい情報が入ってきたよ。 Marathon は、できるだけ多くのプレイヤーにエクストラクションシューティングというジャンルを身近に感じてもらうことを目標としている。 Destiny の開発元である Bungie は、今年、新ゲームの詳細を発表しましたが、失態を次々に犯しました。まず、PC 版での照準アシストが物議を醸し、次に Bungie は、あるアーティストのデザインを盗用したと非難されました。その後、マラソンでのミスマネジメントに関する報告も明らかになった。 結局、スタジオは、このシューティングゲームを2025年9月に予定通り発売せず、無期限延期すると発表した。数か月間の完全な沈黙の後、再び動きが見られます。 テストは継続中 開発者たちはブログ記事で、6 月以降もクローズドテストを継続してフィードバックを収集し、シューティングゲームのさらなる改善に取り組んでいることを明らかにしました。今後は、さらに多くのプレイヤーをテクニカルテストに招待する予定です。 参加を希望する方は、  フォームに記入し、招待を待つ必要があります。その際には忍耐力が必要です。招待状はテスト期間中も数回に分けて発送されます。 テスト期間は 10 月 22 日から 28 日までで、3 つのマップと、5 人のプレイ可能なヒーロー、いわゆる Shells が含まれます。Bungie...