25.7 C
Berlin
月曜日, 8月 11, 2025

ユーチューバーが偶然スイッチ2のメインボードを発見し、NVIDIAチップを詳細に検証

Follow US

80ファンいいね
908フォロワーフォロー
57フォロワーフォロー

ニンテンドースイッチ2は6月初旬に発売予定。ユーチューバーがコンソールのメインボードを入手した。

Nintendo Switch 2の発売まであと1ヶ月を切った中、YouTuberが新コンソールに関する興味深い動画を公開しました。どうやら彼は新Switchのメインボードを入手し、Nvidiaのチップを詳細に検証したようです。

Nintendo Switch 2の内部構造

Switch 2 の性能や搭載ハードウェアに関しては、任天堂はこれまでかなり秘密主義を貫いてきました。もちろん、コンソールが発売されれば、分解や詳細な性能テストも行われるでしょうが、それまではほとんど情報が公開されていません。

しかし、YouTuber の Geekerwan は、一連の詳細情報を明らかにすることに成功しました。新しい動画で、彼は中国プラットフォームのXianyuで、Switch 2からとされるマザーボードを約150ドルで購入できた経緯を説明しています。

動画の全文はこちら:

マザーボードは故障か不完全のため起動できませんが、搭載されたNvidiaチップは詳細に分解して調査可能です。その過程で、チップの名称「T239」が判明しました。

以下の技術的な詳細が確認されました:

  • SoC: NVIDIA T239、コードネーム確認済み、2021年にテープアウト
  • 製造: Samsung 10nm/8nm ハイブリッドプロセス、真の8nmではない
  • ダイサイズ: 207 mm²、M2、7840H、またはRTX 3050 Tiより大きい
  • CPU: 8x Cortex-A78C、4 MB L3キャッシュ、各コアあたり256 KB L2
  • RAM: 12 GB LPDDR5X、128ビット、8533 MT/s
  • ストレージ: 256 GB UFS 3.1(SK Hynix製)
  • その他のチップ: Wi-Fi/Bluetooth (MediaTek)、オーディオ (Realtek)、PMIC (最大 34.4 W)

これはパフォーマンスについて何を意味するのでしょうか? メインボード自体を起動できないため、直接的なパフォーマンステストは実施できません。代わりに、ユーチューバーは可能な限り類似したシステムを構築しようと試みました。

その際、大幅にクロックダウンされたRTX 2050を選択しました。これは、ハンドヘルドモード用にクロックをさらに下げる必要があり、ほとんどのツールでは対応できないため、簡単ではありませんでした。

この性能が実現されています:

  • TVモード: GTX 1050 TiとDLSSと同等の性能、M1を上回るが、Snapdragon 8 Gen 3には及ばない
  • ハンドヘルドモード: GTX 750 Tiと同等、Steam Deckとほぼ同等またはやや上回る
  • CPU性能: Nintendo SwitchのTegra X1の約6倍の速度

DLSSはSwitch 2の性能において重要な役割を果たしているようです。最後に、ユーチューバーはこのシステムでさまざまなゲームを試しプレイしました。

発売時にはCyberpunk 2077が新Switchにリリースされ、TVモードとハンドヘルドモードの両方で安定した30fpsが実現される予定です。解像度は当然ながら、特にハンドヘルドモードでは比較的低くなります。

Black Myth: Wukongの性能はギリギリですが、ハンドヘルドモードでは30fpsは難しいでしょう。Monster Hunter: Wildsは現在の状態ではコンソールで動作しません。

Geekerwanはそれでも、Call of Duty Warzoneなどの多くの移植作がSwitch 2で安定して動作すると確信しています。

Flo
Flo
年齢: 28歳 出身地:ドイツ 趣味:ゲーム、バイク、サッカー 職業:オンライン編集者

RELATED ARTICLES

ハッキングされたSteamユーザーが4,712日ぶりに忘れ去られたアカウントにログインし、ファンタジーの古典作品を見つける

不幸中の幸い:ハッカーに狙われたSteamユーザーが、2000年代最高のゲームの一つを発見した。 RedditユーザーInfluence_Xは最近、かなり奇妙な体験をした。彼の説明によると、ハッカーが彼の古いMSN Hotmailアカウントにアクセスに成功したようだ。 侵入者は、このメールボックスからさらに悪戯を続けた。とりわけ、パスワードをリセットして Influence_X の Steam アカウントを乗っ取ろうとした。 驚くべきは、このアカウントの存在をユーザー自身がすっかり忘れていたことだ。 彼の最後のログインは、なんと 4,712 日も前だった!ロシア人が私の古いHotmailをハッキングし、忘れていたSteamアカウントを回復しようとした。今、18年分のゲームデータが入ったアカウントが手に入った... byu/Influence_X inSteam 貴重な発見 Influence_Xは、ハッカーのおかげでほぼ古びたSteamアカウントの存在を知り、興味を惹かれた。侵入者を処理した後、彼はValveのゲームプラットフォームにログインした。 彼は驚愕しました。 彼の所有するゲームはたったの 2 本だったのです。そのうちの 1 本は、彼にとって特に嬉しいものでした。それは、 Dark Messiah of Might and Magic...

バトルフィールド6のファンはすでにベータ版の最悪のマップを選出 – 原因は当然スナイパーたち

バトルフィールド6のオープンベータ開始からわずか1日、多くのファンはすでに、絶対に嫌いなマップを決定しています。 ビデオゲームで、自分のキャラクターが何もできないまま死ぬのを見るほど、苛立たしいことはほとんどないでしょう。 しかし、バトルフィールドでは、ヘリコプターや戦車は目にも耳にも入りやすいものの、狙撃兵はまったく予期せずに襲ってくることがあります。そして、その数が多すぎると、次の制圧地点への道はまさに難関の連続となります。 まさにこの問題が、バトルフィールド 6 のベータ版のマップの 1 つで発生しています。 スナイパーピーク カイロとジブラルタルのマップは、密集した建物があるため、狙撃手にはあまり適していませんが、リベレーションピークではまったく状況が異なります。 小さな山間の村には小さな家しかなく、裸の丘はほとんどカバーになりません。しかし、鋭い岩はスナイパーの隠れ場所として最適です。 運が悪いと、スポーン直後に反射する照準器の海に直面し、複数のスナイパーの銃弾を避けなければならない状況に陥ります。 Redditのユーザーedelclydeが、適切な(ただし加工された)画像を投稿しています:Libration Peak in a nutshell byu/edilclyde inBattlefield 11,000人以上のプレイヤーがアップvoteで同意しています:リベレーション・ピークの岩場には、古い教会の塔に巣食う鳩よりも多くのスナイパーが潜んでいます。 例えば、randomidgit: 冗談じゃない、このマップで一番楽しかったのは、私と私のチームメンバーが交代で道路を渡って次の制圧ポイントまで走り、カバーからカバーへと移動しながら、どれだけ長く生き残れるか競った時だ。聞こえるのは弾丸の絶え間ない音だけだ。本当にひどい。 しかし、この問題に対する解決策もスレッドで議論されています。最も妥当なのは、狙撃手を徹底的に攻撃できる迫撃砲を使うことです。 Wie Smithy1138 が指摘するように、モルタルはすでに『バトルフィールド 6』のトレーラーの一つで確認できます。現時点ではすべてのガジェットがプレイ可能ではないため、リリース時に実際にモルタルが利用可能になる可能性は十分にあります。ただし、スナイパーの数は自然に減少する可能性もあります。最初のベータテストの週末には、プレイヤーはスナイパーとしてプレイし、限定スキンをアンロックする必要があります。このタスクを完了すれば、他の3つのクラスを選ぶかもしれません。

Helldivers 2はさらに過酷になる予定ですが、開発チームは厳しい壁に直面しています

「スーパーアースが呼んでいる – 今回は本気だ」 銀河の戦いは、Helldivers 2の勇敢な部隊にとって、まだ終わっていない。2024年初頭のリリース以来、この協力プレイシューティングゲームは、常に新しいコンテンツ、新しい武器、手強い敵を提供し続けてきた。そして、2025年8月26日、Xboxプレイヤーが初めて参加可能になる。しかし、一部のベテランプレイヤーにとっては、これだけでは物足りない。彼らはもっと、もっと過酷で、容赦のないものを求めている。 ほとんどの初心者プレイヤーが中級難易度で楽しんでいる間、ベテランプレイヤーたちはすでに10段階の難易度を制覇し、頂点に立っています。そこでは、巨大なボス、危険な敵の種類、終わりのない攻撃の波が待ち受けています。しかし、まさにここで開発者は見えない壁にぶつかり、戦略の見直しを迫られています。 「敵が増える? いい感じ – までゲームが重くなるまで」 紙の上では簡単です。敵が増えれば混乱も増し、自動的に難易度も上がります。しかし、Arrowhead の CEO、Shams Jorjani 氏が説明するように、技術的には限界があります。敵が 1 体増えるごとにパフォーマンスが低下し、最終的には、仮想の兵士よりもプレイヤーのゲーム体験の方が大きな影響を受けることになります。 問題点は、既に最も危険なクリーチャーが最高難易度で群れを成して出現している点だ。単純な数増やしはバランスを崩すだけでなく、サーバーにも負荷をかける。解決策は「すべてを単純に増やす」よりも創造的なものが必要だ。