ポータルでは、プレイヤーは独自のバトルフィールド体験を作成できますが、その体験で経験値も獲得できるのでしょうか?
数日のうちに、シングルプレイヤー、マルチプレイヤー、そして新しいバージョンのBattlefield Portal を搭載した Battlefield 6 が発売されます。このツールを使用すると、プレイヤーは独自のゲーム体験を作成でき、今回は限られた範囲ではありますが、マップを変更することも可能になります。
Portal は、基本的に制限付きの改造ツールです。このツールでできることは、こちらでご覧いただけます。
しかし、XP はどうなっているのでしょうか?
レベルアップして新しい武器や装備をアンロックするには、もちろん、バトルフィールド 6 でも、試合ごとに経験値を貯める必要があります。
経験値はポータルでも獲得できますが、単純な XP ファーミングに陥らないよう、開発者たちは工夫を凝らしています。
Portal では 2 種類の体験が提供されます。まず、検証済みのコミュニティ作成コンテンツがあります。これらは、従来の Battlefield モードとよく似ており、マルチプレイヤーと同じ量の XP を獲得できます。
2つ目は、マルチプレイヤーとはまったく異なるゲーム体験を提供する「実験的なクリエーション」です。DICE は、このクリエーションではプレイヤーがプレイする時間が重要であると、私たちの質問に対して明かしました。
開発者によると、1 時間「無敵のソロ兵士として 50 体のボットと戦う」プレイをしたプレイヤーは、1 時間「ウォーキングシミュレーター」をプレイしたプレイヤーと同じ XP を獲得するそうです。
ただし: 実験的なクリエイションで獲得できる経験値は、検証済みのクリエイションや通常のマルチプレイヤーモードで獲得できる経験値には及ばない。つまり、ボットを相手に単純に経験値を稼ぐことは不可能だ。
バトルフィールド 6 でポータルゲーム体験をプレイすると、経験値が獲得できます。検証済みクリエイションでは、マルチプレイヤーと同じくらい多くの経験値を獲得できます。しかし、実験的なクリエイションでは、キル数もポイントも関係なく、プレイ時間に基づいて経験値が獲得でき、他のモードよりも獲得できる経験値は少なくなります。