EAもDICEも、待望の『バトルフィールド6』バトルロイヤルモードの正確なリリース時期をまだ確認していないが、信頼できる情報源がシーズン1ローンチ時に実装されるモードの全ラインナップを明らかにしたことで、噂やリーク情報がさらに増え続けている。公式ロードマップにはバトルフィールド6のバトルロイヤルモードに関する記載はないものの、以前から10月28日(シーズン1開始日)に実装されるとの噂があった。
数ヶ月にわたる噂やリークを経て、EAは9月に『バトルフィールド6』のバトルロイヤルモードを発表した。この発表と同時に、スタジオは『バトルフィールド ラボ』で同モードのテストを開始。選ばれた参加者は正式リリース前に実際にプレイできる機会を得た。EAは「クラス制の分隊戦」「戦術的破壊」「車両戦闘」といった『バトルフィールド』の中核要素をバトルロイヤルジャンルに融合させることで、ハイリスクでアドレナリン全開のゲームプレイを実現する「絶好の機会」を見出したと述べた。
『バトルフィールド 6』リーク情報、バトルロワイヤルゲームモードを明らかに
EA はこのモードのベールを明らかにしたかもしれませんが、『バトルフィールド 6』のバトルロワイヤルが実際にいつリリースされるかについては、まだ確認されていません。これまでの噂では、10月28日のゲームシーズン1アップデートと同時に登場するとされていましたが、今回、XDefiant のサービス終了を正確に予測したリーク情報源のショーン・ヴェーバー氏が、ローンチ時のモードのラインナップをリークしました。Twitter の新しい投稿で、ヴェーバーは、バトルロワイヤルが、標準的なソロ、デュオ、トリオ、クワッドモードに加え、ガントレットとして知られる別の無料プレイモードとともにリリースされると主張しています。リーク元の説明によると、このモードでは、プレイヤーは一連のミッションを完了するために戦い、各ミッションで最低スコアの分隊が排除され、最後に生き残ったチームが勝利するということです。
『バトルフィールド 6』シーズン 1 に 2 つの無料プレイモードが追加
-バトルロワイヤル
ソロ、デュオ、トリオ、クワッド-ガントレット
一連のミッションを完遂するためのバトル。各ミッションで最低スコアの分隊が排除されます。最後に生き残った分隊が勝利します。+カスタマイズオプションの追加 pic.twitter.com/mEABebzedQ
— ショーン・ヴェーバー (@just4leaks2) 2025年10月16日
ヴェーバー氏からのフォローアップの回答では、バトルフィールド 6 のバトルロワイヤルには近接チャット機能が搭載され、プレイヤーは一定距離内にいる場合、ボイスチャットでコミュニケーションをとることができると主張しています。これらの主張は、10月28日のモードリリース日をリークした ModernWarzone によっても裏付けられているようで、同氏は「まあ、そうだろうね」という GIF 画像で返信しています。
執筆時点ではリリース日は未確認のままですが、EA は、バトルロワイヤルというジャンルにおいて、自社のゲームが競合他社とどのように差別化を図るかを明らかにしています。『バトルフィールド6』がバトルロイヤルモードを進化させる手法の一つが、極めて破壊的で致命的なストームサークルだ。開発スタジオはこれを「バトルロイヤル史上最も危険な領域」と称し、接触したプレイヤーを即死させる仕様としている。つまり『コール オブ デューティ ウォーゾーン』や『フォートナイト』のようにストームを戦略的に活用することは不可能で、接触した瞬間に敗北が確定する。
『バトルフィールド6』シーズン1は10月28日に開始予定。ロードマップにはバトルロイヤルに関する言及はなかったものの、ファンは来週、新マップ・新モード・新武器・新車両などが登場することを期待できる。さらに11月18日と12月9日の2回のアップデートも計画されており、いずれもシーズン1の一環としてさらなるコンテンツが追加される予定だ。

