前作では、水という要素はほぼ完全に無視されていたが、バトルフィールド 6 ではそれが変わるかもしれない。
今週、バトルフィールド 6 が発売されますが、EA とバトルフィールドスタジオはすでに将来に向けて計画を立てています。もちろん、10 月 28 日に始まる最初のシーズンも予定されていますが、開発者たちは、コミュニティから寄せられた要望をどのように実現できるかをすでに検討しています。
海戦
リリース時点では、水上車両は『Battlefield 6』には登場しませんが、開発者たちは、海戦を後日ゲームに導入することをすでに検討しています。
コミュニティアップデート では、プレイヤーからのフィードバックから得られた知見について、少なくとも水上車両がほのめかされています。そこには次のように書かれています。 「[…] 海戦に関する要望は、見過ごされてはいません […]」
これは明確な確認ではありませんが、開発者が水上車両の導入を積極的に検討しているとの期待を抱かせるものです。
— Battlefield Comms (@BattlefieldComm) October 6, 2025
これは内容的にどういう意味があるのでしょうか?
Battlefield 2042 はこの種のコンテンツを完全に排除していますが、以前の作品では、海戦が意味するものについて、さまざまな可能性がありました。
たとえば、バトルフィールド 4 では、水上マップでの輸送や海上での火力確保のために、ジェットスキー、ゴムボート、軽武装の砲艇 などのさまざまなボートが用意されていました。
一方、バトルフィールド 1942(そう、20年以上も前のゲームです)では、プレイヤーが操作して戦闘に使用できる、潜水艦、空母、駆逐艦さえも登場しました。
バトルフィールド 6 がこの 2 つの例のうちどちらに分類されるかは、現時点では不明です。しかし、1942 年以降のゲームでは、大型船は主にスポーンポイントとしてのみ使用されていたため、傾向としては小型船が主流となるでしょう。
いつになるのでしょうか?
開発者は具体的な時期については言及していません。バトルフィールド 6 のシーズン 1 のコンテンツは「プレビュー」と記載されていますが、示唆されている水上車両がこの期間中に登場することはまずないでしょう。ボートなどは、おそらく来年になると思われます。
しかし、使用可能なボートは、バトルロワイヤルのリーク情報ですでに確認されています。つまり、この機能は基本的にバトルフィールド 6 にすでに存在しており、マルチプレイヤーへの実装まであと少しということでしょう。
「海戦」の示唆に加えて、開発者たちは、将来バトルフィールド 6 で実装される可能性のある、ファンが望むその他の機能についても言及しています。その中には、小型戦闘ヘリコプター「リトルバード」の復活や、小隊の導入などが含まれています。小隊とは、プレイヤーが集合して組織化できるゲーム内のクランです。