通常、テキスト文書はごく小さなサイズですが、数百億文字を含む場合は例外です。
Steam ユーザーは、自分のコンピューターがストレージ容量が不足していると警告したことに驚いていました。あっという間に 0.5 テラバイトの追加容量が消費され、Call of Duty や Ark を誤ってインストールしたわけでもありませんでした。
Steam がハードディスクを占有
ユーザー名 Top_Order_2533 で、この問題が発生したプレイヤーは Reddit でこの問題を共有し、テキストファイルのサイズを示す画像を投稿しました。
彼は、PC のストレージ容量が不足しているというメッセージを受け取ったことを説明し、 1 時間で 500 ギガバイトが増加したことを確認しています。
Linux システムで簡単に検索したところ、Steam フォルダ内にテキストファイルが見つかりました。ファイル名はcef_log.txtです。
このファイルは何ですか?CEF は「Chromium Embedded Framework」の略で、Valve が 2014 年から使用しているログファイルです。このファイルには、Steam アプリケーションに関連するエラーメッセージが保存されます。多くの場合、ネットワークや接続に関する問題に関するメッセージが記録されています。
この現象の原因については、影響を受けたユーザーも Reddit のユーザーも正確に説明することはできません。しかし、Top_Order_2533 は、このファイルを削除しても、Steam がこれほど大きな CEF ログを再度作成することはないと報告しています。
エラーによって特定のイベントが何度も何度も記録され、ファイルが大きくなった可能性が高いです。
Linux の問題?
github では、1 年ほど前に、54 GB のファイルが生成されるという同様の問題が別のユーザーによって投稿されました。この場合は、Steam を再インストールすることで問題が解決しました。このオペレーティングシステムも Linux でした。
6 年前の Reddit の投稿では、Linux システムでも、通常よりも大きなログファイルの問題が発生していました。この問題の原因は、Steam のウェブビューの GPU ハードウェアアクセラレーションのバグであることが判明しました。この設定を無効にすることで、問題は解決しました。Top_Order_2533 の問題が 2019 年のバグと関連しているかどうかは不明です。いずれにしても、ファイルを削除しても問題はないようですが、Steam を再インストールすることが有効な解決策であるようです。ちなみに、Steam ユーザーの 2.67% は Linux をオペレーティングシステムとして使用しています。Mac ユーザーは 1.77% で、残りは Windows を好んで使用しています。